•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

死亡退職の年末調整について

質問 回答受付中

死亡退職の年末調整について

2007/10/26 10:41

aoisora

おはつ

回答数:3

編集

お世話になります。
死亡退職者の年末調整を教えてください。10月に入り死亡退職者が出ました。税務署配布の年末調整のしかたを見ると死亡退職は、特別に年末調整をする旨を書いてありますが、色々なホームページをみるとそのまま源泉徴収票を相続人へ渡せば良いとも書かれています。正しい方法はどれでしょうか? また、年末調整をするとすれば、生命保険料の控除なども入れるということでしょうか?よろしくお願いします。

お世話になります。
死亡退職者の年末調整を教えてください。10月に入り死亡退職者が出ました。税務署配布の年末調整のしかたを見ると死亡退職は、特別に年末調整をする旨を書いてありますが、色々なホームページをみるとそのまま源泉徴収票を相続人へ渡せば良いとも書かれています。正しい方法はどれでしょうか? また、年末調整をするとすれば、生命保険料の控除なども入れるということでしょうか?よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 死亡退職の年末調整について

2007/10/26 14:34

WERDNA

おはつ

編集

補足ですが、どの給与までを当該年末調整に含めるのかは↓を参考にしてみてください。

http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/hotei/7/05.htm

補足ですが、どの給与までを当該年末調整に含めるのかは↓を参考にしてみてください。

http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/hotei/7/05.htm

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 死亡退職の年末調整について

2007/10/26 14:14

しかしか

さらにすごい常連さん

編集

年末調整というのは、その年最後の給与の支払い時に行うものです。

しかし、例外がありまして、

1.年の途中で出国する場合
2.年の途中で死亡した場合

には、その者に支払う最後の給与は、12月以前になりますが、そこで年末調整をすることになります。
(その年内にもう給与は発生しませんから、年の途中であってもその者のその年における給与収入は確定します。
したがって、年末調整OKなのです。)

年末調整をして、その死亡した者の給与所得に係る所得税をそこで清算してしまいます。
したがって、その死亡した時の現況により、社会保険料控除とか生命保険料控除とか扶養控除とか配偶者控除とかetc・・・をすることになります。


死亡後4ヶ月以内に、相続人が、その死亡した者の確定申告(これを準確定申告という。)をするという規定もありますが、その死亡した者がサラリーマンで、給与以外に収入がないのでしたら、会社のほうで年末調整をやってあげたほうがよいと思います。

それでその死亡した者の所得税の清算はすべて完了してしまうのですから、亡くなった方の遺族にとっても、そのほうが事務負担が少なくてすむでしょう。


なお、蛇足ですが、死亡退職金は所得税法における非課税所得ですので、くれぐれも所得税や住民税の源泉徴収をしてはいけません。
(死亡退職金は、相続税の課税対象となりますので、所得税は課税されないのです。)

年末調整というのは、その年最後の給与の支払い時に行うものです。

しかし、例外がありまして、

1.年の途中で出国する場合
2.年の途中で死亡した場合

には、その者に支払う最後の給与は、12月以前になりますが、そこで年末調整をすることになります。
(その年内にもう給与は発生しませんから、年の途中であってもその者のその年における給与収入は確定します。
したがって、年末調整OKなのです。)

年末調整をして、その死亡した者の給与所得に係る所得税をそこで清算してしまいます。
したがって、その死亡した時の現況により、社会保険料控除とか生命保険料控除とか扶養控除とか配偶者控除とかetc・・・をすることになります。


死亡後4ヶ月以内に、相続人が、その死亡した者の確定申告(これを準確定申告という。)をするという規定もありますが、その死亡した者がサラリーマンで、給与以外に収入がないのでしたら、会社のほうで年末調整をやってあげたほうがよいと思います。

それでその死亡した者の所得税の清算はすべて完了してしまうのですから、亡くなった方の遺族にとっても、そのほうが事務負担が少なくてすむでしょう。


なお、蛇足ですが、死亡退職金は所得税法における非課税所得ですので、くれぐれも所得税や住民税の源泉徴収をしてはいけません。
(死亡退職金は、相続税の課税対象となりますので、所得税は課税されないのです。)

返信

2. Re: 死亡退職の年末調整について

2007/10/26 14:34

WERDNA

おはつ

編集

補足ですが、どの給与までを当該年末調整に含めるのかは↓を参考にしてみてください。

http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/hotei/7/05.htm

補足ですが、どの給与までを当該年末調整に含めるのかは↓を参考にしてみてください。

http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/hotei/7/05.htm

返信

3. Re: 死亡退職の年末調整について

2007/10/27 07:01

しかしか

さらにすごい常連さん

編集

おお〜、いいですね。このリンク。

死亡前に支給日(給料日)がくるもの(所得税)と、死亡後に支給日(給料日)がくるもの(相続税)とが区分されていてわかりやすいですね。

これはなかなか便利なので、私も今後利用させていただきます。(笑)

おお〜、いいですね。このリンク。

死亡前に支給日(給料日)がくるもの(所得税)と、死亡後に支給日(給料日)がくるもの(相続税)とが区分されていてわかりやすいですね。

これはなかなか便利なので、私も今後利用させていただきます。(笑)

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

1人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています