•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

バンキングと起票 至急です・・・

質問 回答受付中

バンキングと起票 至急です・・・

2007/04/23 10:24

GTGT

ちょい参加

回答数:7

編集

 経理担当の私が産休中に、会社の上司がいろいろとかき回し始めました。
ただ、どうしても私の考えと違うところがありますので、
実務的にどうなのか教えてください。
 うちの会社が提携している銀行はネットで振込みをするときに、
前日までに登録・送信しなければなりません。
今までは起票は実際に引き落とされる日にしていましたが、
今回、上司の考えでは、前日に予約して、
それは変えられないのだから(組み戻し等は頭にないみたいです)、
起票日は予約した日にしろ、ということらしいです。
でもそうすると、通帳に記帳される日付と合わなくなります。
 起票日は通帳に記載される引き落とし日に合わせるように
することが常識だと思ったいたのですが、違うのでしょうか・・・。

 経理担当の私が産休中に、会社の上司がいろいろとかき回し始めました。
ただ、どうしても私の考えと違うところがありますので、
実務的にどうなのか教えてください。
 うちの会社が提携している銀行はネットで振込みをするときに、
前日までに登録・送信しなければなりません。
今までは起票は実際に引き落とされる日にしていましたが、
今回、上司の考えでは、前日に予約して、
それは変えられないのだから(組み戻し等は頭にないみたいです)、
起票日は予約した日にしろ、ということらしいです。
でもそうすると、通帳に記帳される日付と合わなくなります。
 起票日は通帳に記載される引き落とし日に合わせるように
することが常識だと思ったいたのですが、違うのでしょうか・・・。

この質問に回答
回答

そうなんです。メリットが分かりません。

2007/04/23 10:55

GTGT

ちょい参加

編集

kaibashiraさん、さっそくのお返事をありがとうございました。
そうですよね。
メリットが全く分からないんです。
予約と言いましたが、厳密には確定処理です。
ただ、いつも引き落とし前日に
処理するわけではありませんし・・・。
そうなったら、私は一日も休めないわけで・・・。
(実務担当は私一人なので)
通帳と合わせるのが一番実務的にはいいんですけれど。

kaibashiraさん、さっそくのお返事をありがとうございました。
そうですよね。
メリットが全く分からないんです。
予約と言いましたが、厳密には確定処理です。
ただ、いつも引き落とし前日に
処理するわけではありませんし・・・。
そうなったら、私は一日も休めないわけで・・・。
(実務担当は私一人なので)
通帳と合わせるのが一番実務的にはいいんですけれど。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜7件 (全7件)
| 1 |

1. 回答じゃなくて、うちの場合の例、です

2007/04/23 10:48

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

銀行に対する預金債権が減るのも、支払先に負っている
債務が消えるのも引き落し当日でしょうから、
引き落し日付けでの起票で良いと思いますが・・・
万一当日残不足になったら送金されないでしょうし。
依頼日付けで起票するのが絶対ダメ、という
積極的な根拠があるわけではないのですが、
あえてそうするメリットが見当たらない気がします。

ちなみに弊社はまだfaxでやっておりまして、
送金3日前に送信、送金前日に銀行が
資金を引き落としやがります(怒)
このため起票は送金前日付けとしております。
(だから、厳密には債務はまだ消えていないのですが、
通帳と合わせるのが一番見やすいので・・・)

銀行に対する預金債権が減るのも、支払先に負っている
債務が消えるのも引き落し当日でしょうから、
引き落し日付けでの起票で良いと思いますが・・・
万一当日残不足になったら送金されないでしょうし。
依頼日付けで起票するのが絶対ダメ、という
積極的な根拠があるわけではないのですが、
あえてそうするメリットが見当たらない気がします。

ちなみに弊社はまだfaxでやっておりまして、
送金3日前に送信、送金前日に銀行が
資金を引き落としやがります(怒)
このため起票は送金前日付けとしております。
(だから、厳密には債務はまだ消えていないのですが、
通帳と合わせるのが一番見やすいので・・・)

返信

2. Re: 回答じゃなくて、うちの場合、です

2007/04/23 10:53

じぇっと

常連さん

編集

うちも実際に引き落とされる当日で起票しています。
通帳や銀行勘定と日付が一致している方が見やすいので。
ネットバンキングで前日送信の当日引落です。
組戻しが怖いから、前日起票はイヤだなぁ。

うちも実際に引き落とされる当日で起票しています。
通帳や銀行勘定と日付が一致している方が見やすいので。
ネットバンキングで前日送信の当日引落です。
組戻しが怖いから、前日起票はイヤだなぁ。

返信

3. そうなんです。メリットが分かりません。

2007/04/23 10:55

GTGT

ちょい参加

編集

kaibashiraさん、さっそくのお返事をありがとうございました。
そうですよね。
メリットが全く分からないんです。
予約と言いましたが、厳密には確定処理です。
ただ、いつも引き落とし前日に
処理するわけではありませんし・・・。
そうなったら、私は一日も休めないわけで・・・。
(実務担当は私一人なので)
通帳と合わせるのが一番実務的にはいいんですけれど。

kaibashiraさん、さっそくのお返事をありがとうございました。
そうですよね。
メリットが全く分からないんです。
予約と言いましたが、厳密には確定処理です。
ただ、いつも引き落とし前日に
処理するわけではありませんし・・・。
そうなったら、私は一日も休めないわけで・・・。
(実務担当は私一人なので)
通帳と合わせるのが一番実務的にはいいんですけれど。

返信

4. jetwindさん

2007/04/23 10:57

GTGT

ちょい参加

編集

お返事ありがとうございました。
普通は引き落とされる当日で起票しますよねぇ。
どっからそんな情報を仕入れてきたのかしら・・・。

お返事ありがとうございました。
普通は引き落とされる当日で起票しますよねぇ。
どっからそんな情報を仕入れてきたのかしら・・・。

返信

5. Re: バンキングと起票 至急です・・・

2007/04/23 11:06

dnb

おはつ

編集

会社が普通預金の減少をどの時点で認識するか、という問題ですね。実際に普通預金の残高が減少したかどうかは銀行における処理の問題であって、会社においてはあくまで出金処理した時点で認識する、というのは正しいと思います。

銀行の残高と会社帳簿残高に差額が発生するので、場合によっては、銀行残高調整表の作成等が必要になり、事務処理上の煩雑さはありますが、試算表を経営判断に使用する場合、特に日次決算の場合は、即時性が重要で、既に減少したと認識している普通預金が残っていては、判断を誤りかねません。

今現在どれだけのキャッシュがあってどれだけ運用できるか、を考えるために一度処理した普通預金は無いものとして考えるわけです。

もちろん、銀行における普通預金残高が減少した時点で認識しても正しいと思います。

会社が普通預金の減少をどの時点で認識するか、という問題ですね。実際に普通預金の残高が減少したかどうかは銀行における処理の問題であって、会社においてはあくまで出金処理した時点で認識する、というのは正しいと思います。

銀行の残高と会社帳簿残高に差額が発生するので、場合によっては、銀行残高調整表の作成等が必要になり、事務処理上の煩雑さはありますが、試算表を経営判断に使用する場合、特に日次決算の場合は、即時性が重要で、既に減少したと認識している普通預金が残っていては、判断を誤りかねません。

今現在どれだけのキャッシュがあってどれだけ運用できるか、を考えるために一度処理した普通預金は無いものとして考えるわけです。

もちろん、銀行における普通預金残高が減少した時点で認識しても正しいと思います。

返信

6. dnbさん、ありがとうございました。

2007/04/23 11:19

GTGT

ちょい参加

編集

ん〜〜、そうですね、
運用を考えた場合はそうかもしれませんねぇ。
会社からみた場合と下っ端からみた場合と違うのかもしれませんね。
うちは月次決算(試算表や財務諸表の作成)で、
毎月通帳のコピーを添付して、
財務諸表の銀行残高と合わせています。
しかもキャッシュフローも作成しなければなりません。
そこに、残高調整表や説明書類を添付することになるなんて、
経理・総務の実務担当が一人しかいないのに。。。。
と悲しくなってしまいます。。。
ただ、いままで30年ほどこの方式でしてきて、
何の問題もなかったのに、いきなりそうなったので、
ちょっと戸惑ってしまっています。
ただ、違う見方を教えていただき、怒りが少し収まりました。

ん〜〜、そうですね、
運用を考えた場合はそうかもしれませんねぇ。
会社からみた場合と下っ端からみた場合と違うのかもしれませんね。
うちは月次決算(試算表や財務諸表の作成)で、
毎月通帳のコピーを添付して、
財務諸表の銀行残高と合わせています。
しかもキャッシュフローも作成しなければなりません。
そこに、残高調整表や説明書類を添付することになるなんて、
経理・総務の実務担当が一人しかいないのに。。。。
と悲しくなってしまいます。。。
ただ、いままで30年ほどこの方式でしてきて、
何の問題もなかったのに、いきなりそうなったので、
ちょっと戸惑ってしまっています。
ただ、違う見方を教えていただき、怒りが少し収まりました。

返信

7. Re: バンキングと起票 至急です・・・

2007/04/23 11:19

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

>dnbさん
なるほど、日次で現金有高を見て
経営判断をする際は行き先の決まったお金は
ないものと見るのが確かに良いですね。

月次の粗々な資金繰りをベースに
回していくレベルなので、
日次の管理手法には全く考えが行きませんでした。
ありがとうございました。

>dnbさん
なるほど、日次で現金有高を見て
経営判断をする際は行き先の決まったお金は
ないものと見るのが確かに良いですね。

月次の粗々な資金繰りをベースに
回していくレベルなので、
日次の管理手法には全く考えが行きませんでした。
ありがとうございました。

返信

1件〜7件 (全7件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています