●年休の日数について教えて頂きたいんですが、短時間労働者の場合・・・
1.週30時間以上・・・6ヶ月10日、1年6ヶ月11日・・・・
2.週30時間未満(5日以上)・・・6ヶ月10日、1年6ヶ月11日・・
とありますが、
2.の5日以上というのは、
5h×5日=25h 4.5h×5日=22.5h とかですよね。時間が短くても5日以上であればいいんでしょうか?また、7h×4日=28hは時間が30hに近くても4日なので4日のところに当てはまるのでしょうか?
●基準日について
基準日を1月1日としてあるんですが、18年12月1日採用の時、19年の休暇簿を作る場合は2年目となるんでしょうか?
よろしくお願いします。
●年休の日数について教えて頂きたいんですが、短時間労働者の場合・・・
1.週30時間以上・・・6ヶ月10日、1年6ヶ月11日・・・・
2.週30時間未満(5日以上)・・・6ヶ月10日、1年6ヶ月11日・・
とありますが、
2.の5日以上というのは、
5h×5日=25h 4.5h×5日=22.5h とかですよね。時間が短くても5日以上であればいいんでしょうか?また、7h×4日=28hは時間が30hに近くても4日なので4日のところに当てはまるのでしょうか?
●基準日について
基準日を1月1日としてあるんですが、18年12月1日採用の時、19年の休暇簿を作る場合は2年目となるんでしょうか?
よろしくお願いします。