経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re: 社会保険料
2007/03/15 11:07
そうですね〜うちの会社では何十何円までもらっています。
でももし太っ腹?な社長さんならば、多少会社が負担して、
何十円までを従業員からもらう、
っていうのもありなんじゃないでしょうか。
従業員負担を会社負担より多くするのはいけませんが。
ようは社保事務所や健保組合は、標準報酬月額に
対しての保険料をもらえればいいわけで、
その負担割合までは実際気にしていない
(というかよっぽど調査しないと見えないし)と思います。
(健保組合など規約で決まってるケースもあるかと。)
でも例えば従業員が負担するべき半額を全額会社負担にする事は
好ましくない、と通達(だったか?)が出てたような
気がしますし、その場合は給与として扱われる・・・と思います。
そうですね〜うちの会社では何十何円までもらっています。
でももし太っ腹?な社長さんならば、多少会社が負担して、
何十円までを従業員からもらう、
っていうのもありなんじゃないでしょうか。
従業員負担を会社負担より多くするのはいけませんが。
ようは社保事務所や健保組合は、標準報酬月額に
対しての保険料をもらえればいいわけで、
その負担割合までは実際気にしていない
(というかよっぽど調査しないと見えないし)と思います。
(健保組合など規約で決まってるケースもあるかと。)
でも例えば従業員が負担するべき半額を全額会社負担にする事は
好ましくない、と通達(だったか?)が出てたような
気がしますし、その場合は給与として扱われる・・・と思います。
0
1. Re: 社会保険料
2007/03/15 11:07
そうですね〜うちの会社では何十何円までもらっています。
でももし太っ腹?な社長さんならば、多少会社が負担して、
何十円までを従業員からもらう、
っていうのもありなんじゃないでしょうか。
従業員負担を会社負担より多くするのはいけませんが。
ようは社保事務所や健保組合は、標準報酬月額に
対しての保険料をもらえればいいわけで、
その負担割合までは実際気にしていない
(というかよっぽど調査しないと見えないし)と思います。
(健保組合など規約で決まってるケースもあるかと。)
でも例えば従業員が負担するべき半額を全額会社負担にする事は
好ましくない、と通達(だったか?)が出てたような
気がしますし、その場合は給与として扱われる・・・と思います。
そうですね〜うちの会社では何十何円までもらっています。
でももし太っ腹?な社長さんならば、多少会社が負担して、
何十円までを従業員からもらう、
っていうのもありなんじゃないでしょうか。
従業員負担を会社負担より多くするのはいけませんが。
ようは社保事務所や健保組合は、標準報酬月額に
対しての保険料をもらえればいいわけで、
その負担割合までは実際気にしていない
(というかよっぽど調査しないと見えないし)と思います。
(健保組合など規約で決まってるケースもあるかと。)
でも例えば従業員が負担するべき半額を全額会社負担にする事は
好ましくない、と通達(だったか?)が出てたような
気がしますし、その場合は給与として扱われる・・・と思います。
0
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.