•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

返品の場合の仕訳

質問 回答受付中

返品の場合の仕訳

2007/03/09 16:12

neneko

おはつ

回答数:2

編集

こんにちは。

こちらのHP「経理用語辞典」より
<売上戻り高>
 販売した商品や製品の品質上の欠陥、品違い、契約取消等による
 返品の際に使用します。売上高から控除します。
 返品の件数が少ない場合等で、独立科目として「売上戻り高」を 
 把握する必要がないときは、この勘定科目を使わずに
 売上高から直接減額する場合もあります。

上記の売上戻り高の説明文の内容より
返品のあった場合の仕訳について、ご教授ください。

売上があったとき、
 売掛金/売上
という仕訳をしています。

このときに売った商品の一部が返品されました。
例えば、袋売りの商品で、10袋売り上げたうちの1袋だけ返品。
というような、比較的数量が少ないときの仕訳は

 売上戻り/売掛金

ではなくて

 売上/売掛金

とする。ということでしょうか?
その区別は、会社内で取り決めてよいのでしょうか?

それとも、一年を通しての返品が少ない場合は
独立して、戻りの科目を使わなくてもいいということですか?

よろしくお願い致します。

こんにちは。

こちらのHP「経理用語辞典」より
売上戻り高
 販売した商品や製品の品質上の欠陥、品違い、契約取消等による
 返品の際に使用します。売上高から控除します。
 返品の件数が少ない場合等で、独立科目として「売上戻り高」を 
 把握する必要がないときは、この勘定科目を使わずに
 売上高から直接減額する場合もあります。

上記の売上戻り高の説明文の内容より
返品のあった場合の仕訳について、ご教授ください。

売上があったとき、
 売掛金/売上
という仕訳をしています。

このときに売った商品の一部が返品されました。
例えば、袋売りの商品で、10袋売り上げたうちの1袋だけ返品。
というような、比較的数量が少ないときの仕訳

 売上戻り/売掛金

ではなくて

 売上/売掛金

とする。ということでしょうか?
その区別は、会社内で取り決めてよいのでしょうか?

それとも、一年を通しての返品が少ない場合は
独立して、戻りの科目を使わなくてもいいということですか?

よろしくお願い致します。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 返品の場合の仕訳

2007/03/12 09:00

takapon

すごい常連さん

編集

売上戻りは管理上の勘定で、使うか使わないかは勝手に決めていいはずです。

売上戻り勘定を使用していたとしても、損益計算書上では
売上/売上戻りって仕訳をいれて売上を直接減らしているはずです。
あくまで返品は売上のマイナスです。(返品されたのに売上高にカウントされるほうが違和感ありませんか?)

管理上、売上戻りで処理するだけです。

管理上必要がなければ使う必要はありません。

売上戻りは管理上の勘定で、使うか使わないかは勝手に決めていいはずです。

売上戻り勘定を使用していたとしても、損益計算書上では
売上/売上戻りって仕訳をいれて売上を直接減らしているはずです。
あくまで返品は売上のマイナスです。(返品されたのに売上高にカウントされるほうが違和感ありませんか?)

管理上、売上戻りで処理するだけです。

管理上必要がなければ使う必要はありません。

返信

2. Re: 返品の場合の仕訳

2007/03/13 15:13

neneko

おはつ

編集

ありがとうございました!

ありがとうございました!

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています