•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

特殊支配同族会社というカテゴリー

質問 回答受付中

特殊支配同族会社というカテゴリー

2006/12/11 17:04

おはつ

回答数:1

編集

補足する

 新しい別表2の欄外の注書に、「特定同族会社又は同族会社に該当する場合において、法人税法第35条第1項に規定する特殊支配同族会社に該当するかどうかの判定を行うときは・・・別表14(1)を御使用ください。」という記述があります。
 ところで、「特殊支配同族会社」というのは「特定同族会社」のさらに特殊なケースの会社のことであって、「同族会社」でかつ「特殊支配同族会社」という組み合わせはあり得ないと思うのですが、いかがなものでしょうか。
 つまり、欄外の注書中、『又は同族会社』の部分は不要(間違い)ではないのでしょうか。

 新しい別表2の欄外の注書に、「特定同族会社又は同族会社に該当する場合において、法人税法第35条第1項に規定する特殊支配同族会社に該当するかどうかの判定を行うときは・・・別表14(1)を御使用ください。」という記述があります。
 ところで、「特殊支配同族会社」というのは「特定同族会社」のさらに特殊なケースの会社のことであって、「同族会社」でかつ「特殊支配同族会社」という組み合わせはあり得ないと思うのですが、いかがなものでしょうか。
 つまり、欄外の注書中、『又は同族会社』の部分は不要(間違い)ではないのでしょうか。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 特殊支配同族会社というカテゴリー

2007/04/17 16:47

おはつ

編集

(自己レス)
 そうではないことが分かりましたので、質問を撤回いたします。

(自己レス)
 そうではないことが分かりましたので、質問を撤回いたします。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています