•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

銀行に与信?

質問 回答受付中

銀行に与信?

2006/08/01 18:04

ama1

おはつ

回答数:3

編集

いつも参考にさせて頂いています。

先程、営業から「新しく取引をしようかと思うのですが、与信調査をして下さい」との話が出てました。
与信は○○データバンクとかを利用しており、別担当なのですが、その結果をふまえた上で、経理の私に「その会社の取引銀行が×○銀行なので、×○銀行へ確認して」と言われました。
確かに×○銀行は当社も取引がありますが、銀行に問合せして何か情報を教えてくれるものなのでしょうか?
銀行にそういったサービスはあるのですか?
その会社が不渡りを出した?とか???
でもそういう内容ならデータバンクに載ってますよね???

本人がよくわかっていないので、質問が変ですが、宜しくお願いします。

いつも参考にさせて頂いています。

先程、営業から「新しく取引をしようかと思うのですが、与信調査をして下さい」との話が出てました。
与信は○○データバンクとかを利用しており、別担当なのですが、その結果をふまえた上で、経理の私に「その会社の取引銀行が×○銀行なので、×○銀行へ確認して」と言われました。
確かに×○銀行は当社も取引がありますが、銀行に問合せして何か情報を教えてくれるものなのでしょうか?
銀行にそういったサービスはあるのですか?
その会社が不渡りを出した?とか???
でもそういう内容ならデータバンクに載ってますよね???

本人がよくわかっていないので、質問が変ですが、宜しくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 銀行に与信?

2006/08/01 19:21

nova

すごい常連さん

編集

こんにちは。

他社の状況に関しては例え取引銀行であっても詳しく教えてくれることは決してありません。
銀行側にも守秘義務がありますから・・・。

こう申し上げては失礼ですが、この質問をしてくるのは年配の方に比較的多いように思います。
恥ずかしながらうちの会社にもいます(笑)

きっと昔は一部そのようなこともあったのかも知れませんが、
現在は決してありませんから。。。

こんにちは。

他社の状況に関しては例え取引銀行であっても詳しく教えてくれることは決してありません。
銀行側にも守秘義務がありますから・・・。

こう申し上げては失礼ですが、この質問をしてくるのは年配の方に比較的多いように思います。
恥ずかしながらうちの会社にもいます(笑)

きっと昔は一部そのようなこともあったのかも知れませんが、
現在は決してありませんから。。。

返信

2. Re: 銀行に与信?

2006/08/03 15:00

ama1

おはつ

編集

こんにちは。

そうですよね。。。
とにかく、やってみないと納得いかない人なので、
銀行の担当者に連絡してみることにします。
たぶん、教えてくれないとは思いますが・・・。

ありがとうございました。

こんにちは。

そうですよね。。。
とにかく、やってみないと納得いかない人なので、
銀行の担当者に連絡してみることにします。
たぶん、教えてくれないとは思いますが・・・。

ありがとうございました。

返信

3. Re: 銀行に与信?

2006/08/08 11:57

konta

すごい常連さん

編集

確かに銀行側には守秘義務がありますので
借入の金額や預金金額など具体的な取引内容は
教えてはくれませんね。

但し、担当者レベルでなく支店長や役席者と
話せばアウトラインや取引すべきか否かの
判断材料は教えてくれますよ。

例えば、逆に社名を出さないで何々の取引を
始めたいが貴行の取引先で良い会社を紹介してくれ 
と言えば信用状態に当然懸念がないところを
紹介してくれますし、ターゲット会社に話が移れば
それなりの情報も出てきます。
ama1 さんの会社と、×○銀行さんの取引の深耕の
度合いにもよりますが年配とか関係なく今でも
力関係で情報は流れてきます。
本音と建前、ギブアンドテイクの考えは
今も昔も変わらないですよ。
信頼関係があれば
ここだけの話。。。みたいな形で
聞き出すことは可能です。

確かに銀行側には守秘義務がありますので
借入の金額や預金金額など具体的な取引内容は
教えてはくれませんね。

但し、担当者レベルでなく支店長や役席者と
話せばアウトラインや取引すべきか否かの
判断材料は教えてくれますよ。

例えば、逆に社名を出さないで何々の取引
始めたいが貴行の取引先で良い会社を紹介してくれ 
と言えば信用状態に当然懸念がないところを
紹介してくれますし、ターゲット会社に話が移れば
それなりの情報も出てきます。
ama1 さんの会社と、×○銀行さんの取引の深耕の
度合いにもよりますが年配とか関係なく今でも
力関係で情報は流れてきます。
本音と建前、ギブアンドテイクの考えは
今も昔も変わらないですよ。
信頼関係があれば
ここだけの話。。。みたいな形で
聞き出すことは可能です。

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています