•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

長期出張旅費

質問 回答受付中

長期出張旅費

2006/07/21 09:51

おはつ

回答数:4

編集

補足する

長期間の出張(数ヶ月)の場合に、その人には
日当という形でその期間分を支払ってもよいのでしょうか?
それとも給与の一部手当てとして払ったほうがよいのでしょうか?

長期間の出張(数ヶ月)の場合に、その人には
日当という形でその期間分を支払ってもよいのでしょうか?
それとも給与の一部手当てとして払ったほうがよいのでしょうか?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 長期出張旅費

2006/07/22 16:58

TOKUJIN

すごい常連さん

編集

質問の意味がよく分からないですが、1日あたりの日当が決まっているのなら、日数分払ってしかるべきものですよね。
旅費規程で長期間の出張について何か定めがあれば別ですが。
単に金額が大きくなるから・・・という心配でしょうか?
それも規程に従っている以上、正当な支払いなのですから、別に処理を変える必要はありません。

質問の意味がよく分からないですが、1日あたりの日当が決まっているのなら、日数分払ってしかるべきものですよね。
旅費規程で長期間の出張について何か定めがあれば別ですが。
単に金額が大きくなるから・・・という心配でしょうか?
それも規程に従っている以上、正当な支払いなのですから、別に処理を変える必要はありません。

返信

2. Re: 長期出張旅費

2006/07/24 10:39

おはつ

編集

1日あたりの日当と言うものは、規定で決まっています。出張の度にその内容等にも応じ、規定に基づいて日当を支給しています。今回の場合は現場に長期間張り付いているもので、距離的にも当社から通えない距離ではなく、出張者の自宅から近いので直接行っていもらっています。この場合自体が出張にあたるか自体が疑問に思い、また日当として支給してもよいものかと思ったからです。給与の手当てとしてしまうと社会保険とかに影響が出そうなものですから・・・ 如何なものでしょうか?

1日あたりの日当と言うものは、規定で決まっています。出張の度にその内容等にも応じ、規定に基づいて日当を支給しています。今回の場合は現場に長期間張り付いているもので、距離的にも当社から通えない距離ではなく、出張者の自宅から近いので直接行っていもらっています。この場合自体が出張にあたるか自体が疑問に思い、また日当として支給してもよいものかと思ったからです。給与の手当てとしてしまうと社会保険とかに影響が出そうなものですから・・・ 如何なものでしょうか?

返信

3. Re: 長期出張旅費

2006/07/24 10:57

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

この場合について出張扱いにするかどうかは
御社での判断となりますが、
その際、旅費規程においてどういう場合を出張と
するという、その定義がどのようになっているか
再確認なされては如何でしょうか。

会社からも通えそうな距離 とのことですが、
規定には「会社から○○km以上を出張とする」
などの決まりは設けていらっしゃいませんか?

こんにちは。

この場合について出張扱いにするかどうかは
御社での判断となりますが、
その際、旅費規程においてどういう場合を出張と
するという、その定義がどのようになっているか
再確認なされては如何でしょうか。

会社からも通えそうな距離 とのことですが、
規定には「会社から○○km以上を出張とする」
などの決まりは設けていらっしゃいませんか?

返信

4. Re: 長期出張旅費

2006/07/24 11:13

takapon

すごい常連さん

編集

そもそも日当が給与にならない理由は、その日当が通常費用に準じる性質があることからです。つまりは、その日当は通常の宿泊代なんかの実費相当分ってことです。
ですから規定なんかで支出の用件が決められているわけです。
この場合にはいくらを実費相当分として支給しますって。

まずは規定の確認ですね。
それで自宅からの現場通いはいくらって規定があればいいんじゃないでしょうか。

当然、自宅通いにもかかわらず宿泊代相当額の日当の支払いなんかは給与扱いになるとおもいます。

そもそも日当が給与にならない理由は、その日当が通常費用に準じる性質があることからです。つまりは、その日当は通常の宿泊代なんかの実費相当分ってことです。
ですから規定なんかで支出の用件が決められているわけです。
この場合にはいくらを実費相当分として支給しますって。

まずは規定の確認ですね。
それで自宅からの現場通いはいくらって規定があればいいんじゃないでしょうか。

当然、自宅通いにもかかわらず宿泊代相当額の日当の支払いなんかは給与扱いになるとおもいます。

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています