•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

ADSL回線から光回線切替費用について

質問 回答受付中

ADSL回線から光回線切替費用について

2006/02/17 15:38

mimi

常連さん

回答数:6

編集

いつも勉強させて頂いています。
ADSL回線から光回線に切替ました。

プロバイダ−(ベンダ−)へBフレッツ初期費用(8ケ所分)36万は
事業所別に経費処理しました。

別途、ベンダ−さんに全社ネットワ−クの
・基本技術料
・既存環境調査
・設計費
・動作検証費
・センタ−ル−タ−構築料
・拠点ル−タ構築
・移行立会費
---------------------------
合計 約100万 全社26ケ所分を支払ました。

光回線切替事業所は20万ぐらいで
切替ていない事業所は設定変更だけなので1万程度です。(18ケ所)

全ての費用を各事業所で経費処理していいのか
全社一括でネットワ−ク切替費用として資産計上しないとダメなのか
迷っています。
殆どベンダ−さんの人件費で物品代はありません。

経費処理できますでしょうか。

よろしくお願いします。


いつも勉強させて頂いています。
ADSL回線から光回線に切替ました。

プロバイダ−(ベンダ−)へBフレッツ初期費用(8ケ所分)36万は
事業所別に経費処理しました。

別途、ベンダ−さんに全社ネットワ−クの
・基本技術料
・既存環境調査
・設計費
・動作検証費
・センタ−ル−タ−構築料
・拠点ル−タ構築
・移行立会費
---------------------------
合計 約100万 全社26ケ所分を支払ました。

光回線切替事業所は20万ぐらいで
切替ていない事業所は設定変更だけなので1万程度です。(18ケ所)

全ての費用を各事業所で経費処理していいのか
全社一括でネットワ−ク切替費用として資産計上しないとダメなのか
迷っています。
殆どベンダ−さんの人件費で物品代はありません。

経費処理できますでしょうか。

よろしくお願いします。


この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜6件 (全6件)
| 1 |

1. Re: ADSL回線から光回線切替費用について

2006/02/20 21:13

おけ

さらにすごい常連さん

編集

イントラネットなら全体でひとつ、
インターネットなら個別で良いように思いますヨ。

イントラネットなら全体でひとつ、
インターネットなら個別で良いように思いますヨ。

返信

2. Re: ADSL回線から光回線切替費用について

2006/02/20 22:20

mimi

常連さん

編集

o_kさん、有難うございます。

イントラネットです。

全体でひとつなら資産計上ですね。

人件費的なものばかりなので

繰延資産でしょうか?

難しいですね。

有難うございました。


o_kさん、有難うございます。

イントラネットです。

全体でひとつなら資産計上ですね。

人件費的なものばかりなので

繰延資産でしょうか?

難しいですね。

有難うございました。


返信

3. Re: ADSL回線から光回線切替費用について

2006/02/21 11:00

編集

車や建物と同様に有形(無形じゃないと思えます)固定資産となりますね。

車や建物と同様に有形(無形じゃないと思えます)固定資産となりますね。

返信

4. Re: ADSL回線から光回線切替費用について

2006/02/21 16:47

mimi

常連さん

編集

copapaさん、有難うございます。

有形固定資産になるのですか。
器具備品-通信機器その他 10年になるのですよね。
永いですね。

色々と有形固定資産で当てはまるのを見てみます。
(早く経費処理したいので)

有難うございました。

copapaさん、有難うございます。

有形固定資産になるのですか。
器具備品-通信機器その他 10年になるのですよね。
永いですね。

色々と有形固定資産で当てはまるのを見てみます。
(早く経費処理したいので)

有難うございました。

返信

5. Re: ADSL回線から光回線切替費用について

2006/02/21 20:18

おけ

さらにすごい常連さん

編集

copapaさん、フォロー感謝です〜。

設置のための人件費は、有形固定資産の付随費用という位置づけになり、
資産計上額に合算させます。


それから、ああ、しまった。誤解を招くような表現でした。ごめんなさい。

「全体でひとつ」というのは、
お書きの技術料やらを全部合算してひとつの資産として計上、
という意味ではありません。

イントラネットということなので、
いわゆるLAN設備として全体を捉えて、
付随費用を適切に配分し、
資産計上か費用計上かを選択する、
という意味です。

税法に従うのでしたら、
数年前に改正されたLAN設備の資産計上方法と耐用年数の決め方に従って、
付随費用を適切に配分してそれぞれを資産計上させたり損金処理させたり
すればいいかと思います。

誤解をさせてしまっていたとしたら、重ね重ねスミマセン。

※ 金額や詳細な状況が分からないので、概要のみを記してみました。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/sonota/houzin/08/01.htm
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/sonota/houzin/1053/03/2_7_6_2.htm
http://www.nouzeikyokai.or.jp/yomimono/news/img/0103/2.pdf

copapaさん、フォロー感謝です〜。

設置のための人件費は、有形固定資産の付随費用という位置づけになり、
資産計上額に合算させます。


それから、ああ、しまった。誤解を招くような表現でした。ごめんなさい。

「全体でひとつ」というのは、
お書きの技術料やらを全部合算してひとつの資産として計上、
という意味ではありません。

イントラネットということなので、
いわゆるLAN設備として全体を捉えて、
付随費用を適切に配分し、
資産計上か費用計上かを選択する、
という意味です。

税法に従うのでしたら、
数年前に改正されたLAN設備の資産計上方法と耐用年数の決め方に従って、
付随費用を適切に配分してそれぞれを資産計上させたり損金処理させたり
すればいいかと思います。

誤解をさせてしまっていたとしたら、重ね重ねスミマセン。

※ 金額や詳細な状況が分からないので、概要のみを記してみました。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/sonota/houzin/08/01.htm
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/sonota/houzin/1053/03/2_7_6_2.htm
http://www.nouzeikyokai.or.jp/yomimono/news/img/0103/2.pdf

返信

6. Re: ADSL回線から光回線切替費用について

2006/02/22 11:55

mimi

常連さん

編集

o_kさん、本当にご親切なレス、有難うございます。

>税法に従うのでしたら、
>数年前に改正されたLAN設備の資産計上方法と耐用年数の決め方に従って、
>付随費用を適切に配分してそれぞれを資産計上させたり損金処理させたり
すればいいかと思います。

資産計上する部分と経費処理出来る部分があるかもしれないという事ですね。
勉強になりました。
リンクして頂いたURLをよく見て配分できるか見てみます。

本当に有難うございました。

o_kさん、本当にご親切なレス、有難うございます。

>税法に従うのでしたら、
>数年前に改正されたLAN設備の資産計上方法と耐用年数の決め方に従って、
>付随費用を適切に配分してそれぞれを資産計上させたり損金処理させたり
すればいいかと思います。

資産計上する部分と経費処理出来る部分があるかもしれないという事ですね。
勉強になりました。
リンクして頂いたURLをよく見て配分できるか見てみます。

本当に有難うございました。

返信

1件〜6件 (全6件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています