経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
自動車板金塗装業の仕訳について
2006/02/02 18:30
1. Re: 自動車板金塗装業の仕訳について
2006/02/03 22:19
自動車板金・塗装業は製造業かということですか??
製造業は、文字どおり、棚卸資産が製造品かどうかです。
モノを作る業種であれば、その作業にかかる経費として、製造現場の家賃や光熱費も在庫の金額を構成します。
逆に言えば、在庫の金額を計算するプロセスが必要だから、製造原価と販管費が分かれているわけです。
たぶん、「工場の経費」のイメージでだぶらせているのかと思いますが、自動車板金・塗装業はモノ作りではないですよね。
在庫と言えば、塗料やパテ類、純正パーツ類といった購入品でしょう。
ですから、製造原価の科目を使わないと思います。
事務所と工場が別になっていて、人員も事務の人と作業者と「所属」が別で、その費用を管理上区別したいというのであれば、製造原価と販管費を分けてもかまわないと思いますよ。
製造在庫がなければ、数字がまとまるか分かれるかだけの違いで利益が変わるわけではないので。
自動車板金・塗装業は製造業かということですか??
製造業は、文字どおり、棚卸資産が製造品かどうかです。
モノを作る業種であれば、その作業にかかる経費として、製造現場の家賃や光熱費も在庫の金額を構成します。
逆に言えば、在庫の金額を計算するプロセスが必要だから、製造原価と販管費が分かれているわけです。
たぶん、「工場の経費」のイメージでだぶらせているのかと思いますが、自動車板金・塗装業はモノ作りではないですよね。
在庫と言えば、塗料やパテ類、純正パーツ類といった購入品でしょう。
ですから、製造原価の科目を使わないと思います。
事務所と工場が別になっていて、人員も事務の人と作業者と「所属」が別で、その費用を管理上区別したいというのであれば、製造原価と販管費を分けてもかまわないと思いますよ。
製造在庫がなければ、数字がまとまるか分かれるかだけの違いで利益が変わるわけではないので。
0
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.