•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

収入印紙って必要ですか?

質問 回答受付中

収入印紙って必要ですか?

2005/11/20 14:12

domiso

おはつ

回答数:4

編集

個人事業にて開業を考えていますが、
収入印紙を貼る貼らないの判断がいまひとつピンときません^^;
そこで下記について教えてください。

造作譲渡付き物件を購入する場合、
その創作譲渡(今の店舗オーナーさんとの売買契約)の契約書(?)には収入印紙は貼る必要はあるのでしょうか?
それとも、契約書には貼らないで私が発行する領収書(?)に印紙が必要なのでしょうか?

初心者で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

個人事業にて開業を考えていますが、
収入印紙を貼る貼らないの判断がいまひとつピンときません^^;
そこで下記について教えてください。

造作譲渡付き物件を購入する場合、
その創作譲渡(今の店舗オーナーさんとの売買契約)の契約書(?)には収入印紙は貼る必要はあるのでしょうか?
それとも、契約書には貼らないで私が発行する領収書(?)に印紙が必要なのでしょうか?

初心者で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 収入印紙って必要ですか?

2005/11/21 07:02

ESTORIL

おはつ

編集

domiso様
売買契約書(2通)にはそれぞれ収入印紙が必要です。(記載金額なきものは200円,原則双方等分に負担)また,領収書はそれを発行する側(=売主)が収入印紙を貼るべきものです。(売主は節約のため,銀行振込と言いかねませんが...)

domiso様
売買契約書(2通)にはそれぞれ収入印紙が必要です。(記載金額なきものは200円,原則双方等分に負担)また,領収書はそれを発行する側(=売主)が収入印紙を貼るべきものです。(売主は節約のため,銀行振込と言いかねませんが...)

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 収入印紙って必要ですか?

2005/11/21 07:02

ESTORIL

おはつ

編集

domiso様
売買契約書(2通)にはそれぞれ収入印紙が必要です。(記載金額なきものは200円,原則双方等分に負担)また,領収書はそれを発行する側(=売主)が収入印紙を貼るべきものです。(売主は節約のため,銀行振込と言いかねませんが...)

domiso様
売買契約書(2通)にはそれぞれ収入印紙が必要です。(記載金額なきものは200円,原則双方等分に負担)また,領収書はそれを発行する側(=売主)が収入印紙を貼るべきものです。(売主は節約のため,銀行振込と言いかねませんが...)

返信

2. Re: 収入印紙って必要ですか?

2005/11/21 07:34

ZELDA

神の領域

編集

このサイトの『経理の基礎知識』に収入印紙の説明がありますので、ご一読を。

経理初心者お助け帳
経理の基礎知識 経理編 基礎知識 収入印紙
http://otasuke.ne.jp/modules/tinyd1/index.php?id=10

このサイトの『経理の基礎知識』に収入印紙の説明がありますので、ご一読を。

経理初心者お助け帳
経理の基礎知識 経理編 基礎知識 収入印紙
http://otasuke.ne.jp/modules/tinyd1/index.php?id=10

返信

3. Re: 収入印紙って必要ですか?

2005/11/21 10:51

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

造作のみの売買なら動産の譲渡契約だから
課税文書にあたらない、と言えそうですが、
契約で正面から「造作」とうたって不動産との
結びつきの強さを認めてしまうと
課税当局から何か無理を言われたりしないかなあ、と
少し心配な気もします。(同じケースで
国税とやりあった経験があるわけではないので、
まあ素人考えですが・・・)

造作だけの譲渡契約書があるということは、
同じオーナーさんと造作を含まない店舗のみの売買契約を
別途結ばれるのだと思いますが、なぜ店舗と造作の
売買契約書を分けるのか、相手方にその意図を確認されては
いかがでしょうか。
そこから印紙税についての考えも見えてくるかもしれません。

造作のみの売買なら動産の譲渡契約だから
課税文書にあたらない、と言えそうですが、
契約で正面から「造作」とうたって不動産との
結びつきの強さを認めてしまうと
課税当局から何か無理を言われたりしないかなあ、と
少し心配な気もします。(同じケースで
国税とやりあった経験があるわけではないので、
まあ素人考えですが・・・)

造作だけの譲渡契約書があるということは、
同じオーナーさんと造作を含まない店舗のみの売買契約を
別途結ばれるのだと思いますが、なぜ店舗と造作の
売買契約書を分けるのか、相手方にその意図を確認されては
いかがでしょうか。
そこから印紙税についての考えも見えてくるかもしれません。

返信

4. Re: 収入印紙って必要ですか?

2005/11/21 16:45

ton

積極参加

編集

素人考えですが、

不動産譲渡契約に造作を同じ契約書で作成すると印紙税額がアップするのではないでしょうか。
そのため、2通の契約書に分けたのではと思います。
造作の場合、売買契約よりむしろ請負契約の感じが強いと思います。
造作が単純に物を販売するだけのものであれば、売買契約でしょうが、設置据付やそれに伴う付帯工事等がある場合は、明らかに請負契約として課税文書に該当すると思います。

トン太郎

素人考えですが、

不動産譲渡契約に造作を同じ契約書で作成すると印紙税額がアップするのではないでしょうか。
そのため、2通の契約書に分けたのではと思います。
造作の場合、売買契約よりむしろ請負契約の感じが強いと思います。
造作が単純に物を販売するだけのものであれば、売買契約でしょうが、設置据付やそれに伴う付帯工事等がある場合は、明らかに請負契約として課税文書に該当すると思います。

トン太郎

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています