tyomuko

積極参加

回答数:0

編集

こんばんは。教えてください。
法人県民税の申告書と納付書についてです。
今期予定納税にて県税合計204,100円を収めました。
預金利息の利子割り地方税は281円で今期の利益はマイナスなので、均等割りは20,000円です。このとき納付書に書く(納付する)金額は利子割だけを引いた19,719でいいのでしょうか?だとしたら予定納税した204,100円はどうなるのでしょうか?
前年は予定納税も無かったため、利子割りだけを引いていて県税の申告書の還付請求の欄に「均等割りに充当希望」と記入していました。

こんばんは。教えてください。
法人県民税の申告書と納付書についてです。
今期予定納税にて県税合計204,100円を収めました。
預金利息の利子割り地方税は281円で今期の利益はマイナスなので、均等割りは20,000円です。このとき納付書に書く(納付する)金額は利子割だけを引いた19,719でいいのでしょうか?だとしたら予定納税した204,100円はどうなるのでしょうか?
前年は予定納税も無かったため、利子割りだけを引いていて県税の申告書の還付請求の欄に「均等割りに充当希望」と記入していました。