•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

決算をまたぐ出張について

質問 回答受付中

決算をまたぐ出張について

2005/09/16 13:31

eiei

おはつ

回答数:1

編集

お世話になります。

当社は9/20が上期決算で、9/26で旅費等の精算を締め切ります。
そこで質問なのですが、
9/20から9/21にかけての出張があるということで、本日9/16に仮払金として5万円を払出しました。
仮払金の出金は上期の日付なのですが、出張は9/20と9/21なので上期と下期にまたがっています。
9/26の精算時に、この出張を上期分として9/20付でに処理してしまってよいのでしょうか?

よろしくお願い致します。

お世話になります。

当社は9/20が上期決算で、9/26で旅費等の精算を締め切ります。
そこで質問なのですが、
9/20から9/21にかけての出張があるということで、本日9/16に仮払金として5万円を払出しました。
仮払金の出金は上期の日付なのですが、出張は9/20と9/21なので上期と下期にまたがっています。
9/26の精算時に、この出張を上期分として9/20付でに処理してしまってよいのでしょうか?

よろしくお願い致します。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 決算をまたぐ出張について

2005/09/16 17:30

konta

すごい常連さん

編集

上期決算というのは本決算ですか?
税務申告する決算だったら
9/20の使用分を 出張旅費 等/仮払金で精算して
残金は仮払金として残すのがスタンダードな処理かなー。

でも金額も少額だし便宜上の中間決算だったら
会社の習慣に従って処理した方がいいと思う。

簿記ではこれが正しいみたいな主張をすると
実務は違う!!とか怒る上司もいるし・・・(僕のこと??)

上期決算というのは本決算ですか?
税務申告する決算だったら
9/20の使用分を 出張旅費 等/仮払金で精算して
残金は仮払金として残すのがスタンダードな処理かなー。

でも金額も少額だし便宜上の中間決算だったら
会社の習慣に従って処理した方がいいと思う。

簿記ではこれが正しいみたいな主張をすると
実務は違う!!とか怒る上司もいるし・・・(僕のこと??)

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています