先日、外国人雇用の件で助けて頂いたのですが、追加でお願いします。
日本人と結婚した日系2世の方ですが、国籍は出生国のままなので
外国人登録証明書は、父親の苗字となってます。
夫の苗字というのは通称で、正式名は登録証に記載された氏名ということになりますか?
その場合、社会保険等の手続上の氏名は正式名で記入するのでしょうか?
(日本の苗字ですが、ローマ字で記載されているので、書類もローマ字で記載するのでしょうか?)
履歴書やタイムカードは夫の苗字で記載されてますが、通称使用ということで構わないでしょうか?
行政機関に問い合わせれば良いのでしょうが、その前にある程度認識しておきたいので
質問させて頂きました。よろしくお願い致します。
先日、外国人雇用の件で助けて頂いたのですが、追加でお願いします。
日本人と結婚した日系2世の方ですが、国籍は出生国のままなので
外国人登録証明書は、父親の苗字となってます。
夫の苗字というのは通称で、正式名は登録証に記載された氏名ということになりますか?
その場合、社会保険等の手続上の氏名は正式名で記入するのでしょうか?
(日本の苗字ですが、ローマ字で記載されているので、書類もローマ字で記載するのでしょうか?)
履歴書やタイムカードは夫の苗字で記載されてますが、通称使用ということで構わないでしょうか?
行政機関に問い合わせれば良いのでしょうが、その前にある程度認識しておきたいので
質問させて頂きました。よろしくお願い致します。