はじめて投稿させていただきます。小生メーカーにて経理を
やっているものですが、先日友人が喫茶店をオープンすることに
なり、開業届などを作ってあげる約束をしました。
経理だからできるだろーといったノリです。
ここで質問があります。
Q1:税理士以外がこういった書類を作るのは違法なのでしょうか?
Q2:ウエイターへの日当の源泉徴収義務はいくらからでしょうか?
基本事項として作成したのは
・事業開始等申告書
・個人事業の開廃業届書
・所得税の青色申告承認申請書
・所得税の棚卸資産の評価方法、減価償却資産の償却の届出書
それと喫茶店をオープンしたのが、住民票の置いてある住所と
ちがうので、
・所得税・消費税の納税地の変更に関する届出書
を書きました。
さらにウエイターに日当を払うので、
・給与支払い事務所等の開設届出書
・源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書
を作りました。ただし金、土、日曜のしかオープンしないお店で
2,3人雇って、ひとりに5000から7000円前後だと
思います。
すいませんがどなたかご指導いただけると大変助かります。
17日オープンしたので、そろそろ出さないといけません :-(
よろしくお願いします。
以上
はじめて投稿させていただきます。小生メーカーにて経理を
やっているものですが、先日友人が喫茶店をオープンすることに
なり、開業届などを作ってあげる約束をしました。
経理だからできるだろーといったノリです。
ここで質問があります。
Q1:税理士以外がこういった書類を作るのは違法なのでしょうか?
Q2:ウエイターへの日当の源泉徴収義務はいくらからでしょうか?
基本事項として作成したのは
・事業開始等申告書
・個人事業の開廃業届書
・所得税の青色申告承認申請書
・所得税の棚卸資産の評価方法、減価償却資産の償却の届出書
それと喫茶店をオープンしたのが、住民票の置いてある住所と
ちがうので、
・所得税・消費税の納税地の変更に関する届出書
を書きました。
さらにウエイターに日当を払うので、
・給与支払い事務所等の開設届出書
・源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書
を作りました。ただし金、土、日曜のしかオープンしないお店で
2,3人雇って、ひとりに5000から7000円前後だと
思います。
すいませんがどなたかご指導いただけると大変助かります。
17日オープンしたので、そろそろ出さないといけません :-(
よろしくお願いします。
以上