•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

支払手形の訂正について

質問 回答受付中

支払手形の訂正について

2005/05/19 14:47

KATSU

おはつ

回答数:6

編集

はじめまして、KATSUといいます。経理初心者です
支払手形の送付先の会社名を間違えた場合、届け出印での訂正印で
訂正しても問題ないのでしょうか?
具体的には○○有限会社を○○株式会社で発行してしまいました。
この場合、有限会社の部分のみの訂正で良いのか、社名も含めた
全てを訂正すれば良いのか教えて下さい。
宜しくお願いします。

はじめまして、KATSUといいます。経理初心者です
支払手形の送付先の会社名を間違えた場合、届け出印での訂正印
訂正しても問題ないのでしょうか?
具体的には○○有限会社を○○株式会社で発行してしまいました。
この場合、有限会社の部分のみの訂正で良いのか、社名も含めた
全てを訂正すれば良いのか教えて下さい。
宜しくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜6件 (全6件)
| 1 |

1. Re: 支払手形の訂正について

2005/05/19 16:04

nova

すごい常連さん

編集

こんにちは。
訂正としては部分訂正も全部訂正も有効ですが、
受け取る相手方様にとっては全部訂正の方が失礼が少ないかと思います。
(・・・間違っちゃったこと自体 失礼ですけど、ここはひとつ目をつぶってもらって。。。)

こんにちは。
訂正としては部分訂正も全部訂正も有効ですが、
受け取る相手方様にとっては全部訂正の方が失礼が少ないかと思います。
(・・・間違っちゃったこと自体 失礼ですけど、ここはひとつ目をつぶってもらって。。。)

返信

2. Re: 支払手形の訂正について

2005/05/19 16:06

nova

すごい常連さん

編集

すみません書き忘れました。
訂正印は(約束手形の場合)振出人の印鑑(届出印)です。

すみません書き忘れました。
訂正印は(約束手形の場合)振出人の印鑑(届出印)です。

返信

3. Re: 支払手形の訂正について

2005/05/19 16:07

ふな

常連さん

編集

会社名の誤りなら、新たに発行した方がよいと思います。
やっぱり失礼になると思いますので・・・
ちなみに弊社では箇所にかかわらず、
誤りは問答無用でやりなおしです(^^;

先に発行した分は悪用されないよう、
裁断するなどして処分するようにして下さいね。

会社名の誤りなら、新たに発行した方がよいと思います。
やっぱり失礼になると思いますので・・・
ちなみに弊社では箇所にかかわらず、
誤りは問答無用でやりなおしです(^^;

先に発行した分は悪用されないよう、
裁断するなどして処分するようにして下さいね。

返信

4. Re: 支払手形の訂正について

2005/05/19 16:08

ふな

常連さん

編集

・・・novaさんが既に説明されていましたね。
切腹してきます。

・・・novaさんが既に説明されていましたね。
切腹してきます。

返信

5. Re: 支払手形の訂正について

2005/05/19 16:12

nova

すごい常連さん

編集

funa さん、ほんのタッチの差で失礼致しました。。。
フォローして頂いた形になりますね、ありがとうございます。

funa さん、ほんのタッチの差で失礼致しました。。。
フォローして頂いた形になりますね、ありがとうございます。

返信

6. Re: 支払手形の訂正について

2005/05/19 16:37

KATSU

おはつ

編集

novaさん、funaさん有難うございます。
そうですね、会社名間違えるなんて失礼ですよね・・・
部分訂正も全部訂正もなんか失礼な気がしてきました。
やはりスッキリと再発行することにします!!

novaさん、funaさん有難うございます。
そうですね、会社名間違えるなんて失礼ですよね・・・
部分訂正も全部訂正もなんか失礼な気がしてきました。
やはりスッキリと再発行することにします!!

返信

1件〜6件 (全6件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています