確定申告の手続きをしていてわからない点がありますので
ご教授お願いします。
事業1年目の決算でして、当期利益は赤字でした・・・
欠損金が発生しているので法人税額は0円となりましたが、県民税・市民税は均等割の分を納めることになりました。事業税については0円です。
中間納付はありませんでした。
一旦閉めた決算書ですが、税金分を計算した後、再度未払法人税等という形で仕訳するのでしょうか?
3/31 法人税等・・・円/未払法人税等・・・円
という仕訳でいいのでしょうか?
何だか、書類が前後していて本当に正しい処理ができているのか心配です。
アドバイスお願いします!
確定申告の手続きをしていてわからない点がありますので
ご教授お願いします。
事業1年目の決算でして、当期利益は赤字でした・・・
欠損金が発生しているので法人税額は0円となりましたが、県民税・市民税は均等割の分を納めることになりました。事業税については0円です。
中間納付はありませんでした。
一旦閉めた決算書ですが、税金分を計算した後、再度未払法人税等という形で仕訳するのでしょうか?
3/31 法人税等・・・円/未払法人税等・・・円
という仕訳でいいのでしょうか?
何だか、書類が前後していて本当に正しい処理ができているのか心配です。
アドバイスお願いします!