いつもお世話になっております。
会社で管理しています、ヨドバシカメラのポントカードで
¥270,000の液晶テレビを購入したのですが、その際の経理
処理とはどのようにしたらよいのでしょうか。
何卒、宜しくお願い致します。
いつもお世話になっております。
会社で管理しています、ヨドバシカメラのポントカードで
¥270,000の液晶テレビを購入したのですが、その際の経理
処理とはどのようにしたらよいのでしょうか。
何卒、宜しくお願い致します。
経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
1. Re: ポイントでのテレビ購入
2005/05/18 14:45
んー、、、
何もしなければ、、、と言うのは良くない事なのですが、金額が大きいので資産計上するしかないと思います。
中小企業であれば、償却資産税の特例が受けられますので、全額損金算入が出来ます。
消耗品費270,000/雑収入257,142
/消費税12,858
大企業でしたら固定資産に計上されますので、消耗品費の所が器具備品になります。
中小企業が直接損金算入した場合でも、償却資産税は課税されますので、固定資産台帳での管理は必要になると思いますよ。
んー、、、
何もしなければ、、、と言うのは良くない事なのですが、金額が大きいので資産計上するしかないと思います。
中小企業であれば、償却資産税の特例が受けられますので、全額損金算入が出来ます。
消耗品費270,000/雑収入257,142
/消費税12,858
大企業でしたら固定資産に計上されますので、消耗品費の所が器具備品になります。
中小企業が直接損金算入した場合でも、償却資産税は課税されますので、固定資産台帳での管理は必要になると思いますよ。
0
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.