•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

労災保険の手続きに社員の名前等の申告は必要?

質問 回答受付中

労災保険の手続きに社員の名前等の申告は必要?

2005/04/05 23:24

momonga

常連さん

回答数:4

編集

雇用保険は、新入社員等が入った場合は、
誰が被保険者になったかという届けを出さないといけ
ないと思うのですが、

労災保険の場合も、社員の誰が被保険者になった
というような届けを出したりしないといけないのでようか?

雇用保険は、新入社員等が入った場合は、
誰が被保険者になったかという届けを出さないといけ
ないと思うのですが、

労災保険の場合も、社員の誰が被保険者になった
というような届けを出したりしないといけないのでようか?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 労災保険の手続きに社員の名前等の申告は必要?

2005/04/06 00:04

コンコン

積極参加

編集

こんばんは。

労災保険に関しては届出は
必要ないんではないでしょうか。
毎年五月に雇用保険と併せて
保険料の確定納付を行うので
OKだと思います。
説明べたですみません(^_^;

こんばんは。

労災保険に関しては届出は
必要ないんではないでしょうか。
毎年五月に雇用保険と併せて
保険料の確定納付を行うので
OKだと思います。
説明べたですみません(^_^;

返信

2. Re: 労災保険の手続きに社員の名前等の申告は必要?

2005/04/06 00:12

よしぞう

常連さん

編集

こんばんは。
労災保険については、社員が入ったからといって、
何も手続きをする必要はありません。
労災保険法は、農林水産業などごく一部の業種を除き、
原則すべての事業に適用されています。
従って適用事業場に使用される労働者は、
常用・臨時などその雇用形態を問わずすべての者に労災保険が適用されます。
ですので、あえて申請する必要はないのです。

こんばんは。
労災保険については、社員が入ったからといって、
何も手続きをする必要はありません。
労災保険法は、農林水産業などごく一部の業種を除き、
原則すべての事業に適用されています。
従って適用事業場に使用される労働者は、
常用・臨時などその雇用形態を問わずすべての者に労災保険が適用されます。
ですので、あえて申請する必要はないのです。

返信

3. Re: 労災保険の手続きに社員の名前等の申告は必要?

2005/04/06 00:34

momonga

常連さん

編集

こんばんはー
労災保険には社員の届出は必要ないんですねー

>毎年五月に雇用保険と併せて
>保険料の確定納付を行うので
>OKだと思います。

了解です!
有難うございました!!


こんばんはー
労災保険には社員の届出は必要ないんですねー

>毎年五月に雇用保険と併せて
>保険料の確定納付を行うので
>OKだと思います。

了解です!
有難うございました!!


返信

4. Re: 労災保険の手続きに社員の名前等の申告は必要?

2005/04/06 00:40

momonga

常連さん

編集

こんばんはー

>労災保険については、社員が入ったからといって、
>何も手続きをする必要はありません。

社員が入っても手続きする必要がないんですねー
社員の名前等を報告しないといけないのかな
と思ってました・・

>労災保険法は、農林水産業などごく一部の業種を除き、
>原則すべての事業に適用されています。
>従って適用事業場に使用される労働者は、
>常用・臨時などその雇用形態を問わずすべての者に労災保険が適>用されます。
>ですので、あえて申請する必要はないのです。

大変よくわかりました!
有難うございました!!



こんばんはー

>労災保険については、社員が入ったからといって、
>何も手続きをする必要はありません。

社員が入っても手続きする必要がないんですねー
社員の名前等を報告しないといけないのかな
と思ってました・・

>労災保険法は、農林水産業などごく一部の業種を除き、
>原則すべての事業に適用されています。
>従って適用事業場に使用される労働者は、
>常用・臨時などその雇用形態を問わずすべての者に労災保険が適>用されます。
>ですので、あえて申請する必要はないのです。

大変よくわかりました!
有難うございました!!



返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています