始めまして、初心者で会計事務所で働き始めました。
今、コンビニ(セブン○レブン)の、入力作業を任されています。
どなたか、会計事務所にお勤めの方で、
コンビニの入力作業に関して、詳しい方はいませんか?
まず、課税事業者と、免税事業者用の、入力マニュアルをもらい、
それに従って入力をしてますが、
なぜ、そのような仕訳になるのか、よくわかりません :-(
まず、消費税計算書、とは一体何なのでしょうか?
PLとは違うのですよね?
免税業者なのに、「消費税送金」等があるのは、なぜでしょうか?
とにかく全てがよくわかりません・・・ :-o
アドバイスよろしくお願い致します。
始めまして、初心者で会計事務所で働き始めました。
今、コンビニ(セブン○レブン)の、入力作業を任されています。
どなたか、会計事務所にお勤めの方で、
コンビニの入力作業に関して、詳しい方はいませんか?
まず、課税事業者と、免税事業者用の、入力マニュアルをもらい、
それに従って入力をしてますが、
なぜ、そのような仕訳になるのか、よくわかりません :-(
まず、消費税計算書、とは一体何なのでしょうか?
PLとは違うのですよね?
免税業者なのに、「消費税送金」等があるのは、なぜでしょうか?
とにかく全てがよくわかりません・・・ :-o
アドバイスよろしくお願い致します。