•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

テレビの購入処理について

質問 回答受付中

テレビの購入処理について

2012/08/18 09:02

waiwai3

おはつ

回答数:4

編集

 いつも大変お世話になっております。テレビレンタル業を営んでおりますが、テレビを購入した費用は、仕入勘定処理か、消耗品処理かどちらの処理と考えればよろしいでしょうか。ご教授いただきたくお願いいたします。また、その他、アンテナの購入等についても同様に考えてよろしいでしょうか。以上、宜しくお願いいたします。

 いつも大変お世話になっております。テレビレンタル業を営んでおりますが、テレビを購入した費用は、仕入勘定処理か、消耗品処理かどちらの処理と考えればよろしいでしょうか。ご教授いただきたくお願いいたします。また、その他、アンテナの購入等についても同様に考えてよろしいでしょうか。以上、宜しくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: テレビの購入処理について

2012/08/20 13:32

unipi

おはつ

編集

その処理では損益の期間比較もできず、BSの面からも所有権は変わらずレンタル会社側にあるものなので資産が適切に計上できていないのではと思います。

恐らく貸出品のような資産科目を使い、使用期間や使用回数等合理的に見積もれる数字で減価償却のような性質の売上原価科目を使用するのではないかと思います。

レンタル業は詳しくないので勘定科目まではわかりませんが、一度税務署等に相談されては如何でしょうか。
それに仕入れにしてしまうと2年目以降の税負担がとても大きくなってしまうと思います。

たぶん ですが・・・。

その処理では損益の期間比較もできず、BSの面からも所有権は変わらずレンタル会社側にあるものなので資産が適切に計上できていないのではと思います。

恐らく貸出品のような資産科目を使い、使用期間や使用回数等合理的に見積もれる数字で減価償却のような性質の売上原価科目を使用するのではないかと思います。

レンタル業は詳しくないので勘定科目まではわかりませんが、一度税務署等に相談されては如何でしょうか。
それに仕入れにしてしまうと2年目以降の税負担がとても大きくなってしまうと思います。

たぶん ですが・・・。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 waiwai3 2012/08/18 09:02
1 らん 2012/08/19 07:51
2 waiwai3 2012/08/20 13:02
3
Re: テレビの購入処理について
unipi 2012/08/20 13:32
4 waiwai3 2012/08/21 09:56