•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

株主総会での従業員株主の勤怠、交通費

質問 回答受付中

株主総会での従業員株主の勤怠、交通費

2012/07/06 00:38

teatime

常連さん

回答数:2

編集

久しぶりにお伺いします。
自分の会社のことではありません。先月下旬、ある上場会社の
株主総会に出席しました。

以前から疑問に思っていたのは、従業員持株会に入っている
従業員の方が株主総会に参加している時間は、勤務時間では
ないだろうと思っていました。でも欠勤扱いしないだろうとも
思っていました。一方で、以前に比べれば
個人株主の発言が増えたとはいえ、当該企業のOBや社員も
参加した内輪のシャンシャン大会で、せいぜい1時間半位で
終わってしまうところが多いと思います。ですので、
わずか1時間半のために有給休暇をとっている例も
まずないと想像しました。時間単位の有給休暇制度を採用している
会社も少ないでしょうし。
また株主総会の会場のある事業所に勤務していない人が
総会出席のために使った交通費を会社が支弁したら、
株主平等の原則に反すると思います。
これらについてきいたところ、その会社では社員に休みをとって
総会に参加するように指示しているそうです。
本当かな?

細かい話かもしれませんが、これはどの会社もおめこぼし
状態なんでしょうか?

久しぶりにお伺いします。
自分の会社のことではありません。先月下旬、ある上場会社の
株主総会に出席しました。

以前から疑問に思っていたのは、従業員持株会に入っている
従業員の方が株主総会に参加している時間は、勤務時間では
ないだろうと思っていました。でも欠勤扱いしないだろうとも
思っていました。一方で、以前に比べれば
個人株主の発言が増えたとはいえ、当該企業のOBや社員も
参加した内輪のシャンシャン大会で、せいぜい1時間半位で
終わってしまうところが多いと思います。ですので、
わずか1時間半のために有給休暇をとっている例も
まずないと想像しました。時間単位の有給休暇制度を採用している
会社も少ないでしょうし。
また株主総会の会場のある事業所に勤務していない人が
総会出席のために使った交通費を会社が支弁したら、
株主平等の原則に反すると思います。
これらについてきいたところ、その会社では社員に休みをとって
総会に参加するように指示しているそうです。
本当かな?

細かい話かもしれませんが、これはどの会社もおめこぼし
状態なんでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 株主総会での従業員株主の勤怠、交通費

2012/07/06 08:07

PTA

すごい常連さん

編集

ご質問の意図がわかりませんが・・・
会社が社員株主を業務命令的に総会に出席させるのは、けしからんということでしょうか?

タテマエ上は、社員株主なんて存在しません。
社員が、自社の総会に、自発的に、自分の意思で、休暇を取って参加しており、そこには、会社側の指示命令は介在していません。
したがって、交通費も個人負担しているはずです。

しかしながら、現実は、会社の指示を受けて、総会が円滑に進むように、進んで拍手したり、「異議なし」と言う社員株主が存在します。
会社の密命があるので、表向きは自主参加とはいえ、あうんの呼吸で、欠勤扱いとしないなど、どこもうまく処理されているのが現実だと思います。

電力会社など、問題を抱えている企業は別として、
今では、反社会的勢力が社会的に排除され、変な連中が紛れ込むことがなくなりましたので、
普通に堅実に経営している大部分の会社では、株主と向き合う、対話する開かれた総会を目指すところが増えています。
社員株主も、あくまでもいざという時のために控えているだけで、正常な質疑応答がなされている間は、むしろ傍観する傾向です。

大企業=悪、政治家=悪、官僚=悪といった、偏向した一部の活動家が植え付けた印象が、市民の偏見を生んでいる部分もありますが、大企業も少しずつかもしれませんが、変化しています。
社員株主が最前列で「異議なし!」「議事進行!」と叫びまくる総会は時代遅れとなりつつあります。
そういう総会を見たら、「まだ、あんなことやってるよ」と経済界でも冷やかに見る人が増えています。

ご質問の意図がわかりませんが・・・
会社が社員株主を業務命令的に総会に出席させるのは、けしからんということでしょうか?

タテマエ上は、社員株主なんて存在しません。
社員が、自社の総会に、自発的に、自分の意思で、休暇を取って参加しており、そこには、会社側の指示命令は介在していません。
したがって、交通費も個人負担しているはずです。

しかしながら、現実は、会社の指示を受けて、総会が円滑に進むように、進んで拍手したり、「異議なし」と言う社員株主が存在します。
会社の密命があるので、表向きは自主参加とはいえ、あうんの呼吸で、欠勤扱いとしないなど、どこもうまく処理されているのが現実だと思います。

電力会社など、問題を抱えている企業は別として、
今では、反社会的勢力が社会的に排除され、変な連中が紛れ込むことがなくなりましたので、
普通に堅実に経営している大部分の会社では、株主と向き合う、対話する開かれた総会を目指すところが増えています。
社員株主も、あくまでもいざという時のために控えているだけで、正常な質疑応答がなされている間は、むしろ傍観する傾向です。

大企業=悪、政治家=悪、官僚=悪といった、偏向した一部の活動家が植え付けた印象が、市民の偏見を生んでいる部分もありますが、大企業も少しずつかもしれませんが、変化しています。
社員株主が最前列で「異議なし!」「議事進行!」と叫びまくる総会は時代遅れとなりつつあります。
そういう総会を見たら、「まだ、あんなことやってるよ」と経済界でも冷やかに見る人が増えています。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 teatime 2012/07/06 00:38
1
Re: 株主総会での従業員株主の勤怠、交通費
PTA 2012/07/06 08:07
2 teatime 2012/07/06 12:50