•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

年末調整における還付について

質問 回答受付中

年末調整における還付について

2010/12/09 14:27

kanten

ちょい参加

回答数:5

編集

いつも拝見させていただいております。さて、初めての年末調整事務を行なっており、疑問点がでてきましたので教えていただけますでしょうか。

『給与所得における所得税源泉徴収簿』に従って、『年調税額』まで算出することができました。結果、『差引超過額』は20,190円となったのですが、雇用者への給与明細書には所得税5,160円、年末調整金額(還付)20,190円と記載して間違いないですか?ちなみに、12月も通常とおりに所得税を徴収する方法で処理します。

いつも拝見させていただいております。さて、初めての年末調整事務を行なっており、疑問点がでてきましたので教えていただけますでしょうか。

『給与所得における所得税源泉徴収簿』に従って、『年調税額』まで算出することができました。結果、『差引超過額』は20,190円となったのですが、雇用者への給与明細書には所得税5,160円、年末調整金額(還付)20,190円と記載して間違いないですか?ちなみに、12月も通常とおりに所得税を徴収する方法で処理します。

この質問に回答
回答

Re: 年末調整における還付について

2010/12/09 17:52

かめへん

神の領域

編集

25番までは合っていますが、26番からがちょっと違いますね。

25番は、最後の給料からの徴収額を引いた後の正味の還付金額を意味します。

26番は、「同上のうち、本年中に還付する金額」ですから、ここでいう同上は、25番の金額を指しますので、この金額を今年中に全部還付すれば、25番の金額がそのまま26番に入り、今年は還付しなくて来年還付する場合には、25番の金額が27番に入り、一部を今年還付して、残りを来年還付する場合には、それぞれの金額を26、27番に記入すべき事となります。

あくまでも、26、27番は、25番の内訳、という事になりますので。

25番までは合っていますが、26番からがちょっと違いますね。

25番は、最後の給料からの徴収額を引いた後の正味の還付金額を意味します。

26番は、「同上のうち、本年中に還付する金額」ですから、ここでいう同上は、25番の金額を指しますので、この金額を今年中に全部還付すれば、25番の金額がそのまま26番に入り、今年は還付しなくて来年還付する場合には、25番の金額が27番に入り、一部を今年還付して、残りを来年還付する場合には、それぞれの金額を26、27番に記入すべき事となります。

あくまでも、26、27番は、25番の内訳、という事になりますので。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 kanten 2010/12/09 14:27
1 かめへん 2010/12/09 14:53
2 kanten 2010/12/09 17:10
3
Re: 年末調整における還付について
かめへん 2010/12/09 17:52
4 kanten 2010/12/10 09:04
5 かめへん 2010/12/14 23:52