asahimaru

おはつ

回答数:2

編集

ある小企業の1株当たりのアバウトな金額の考え方ですが
以下の考えっておかしいでしょうか?
B/Sを一応時価評価する。
純資産を求め、発行株式数で割る。
で、1株あたりの額を出す。
この方法は、大体よいのでしょうか?
よく解らないのですが
お願い致します。

ある小企業の1株当たりのアバウトな金額の考え方ですが
以下の考えっておかしいでしょうか?
B/Sを一応時価評価する。
純資産を求め、発行株式数で割る。
で、1株あたりの額を出す。
この方法は、大体よいのでしょうか?
よく解らないのですが
お願い致します。