•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

【急いでます】離職票の書き方

質問 回答受付中

【急いでます】離職票の書き方

2010/04/05 12:03

さーしゃ

すごい常連さん

回答数:2

編集

お世話になります。

離職票-2の、「被保険者期間算定対象期間」(以下、期間A)と、「賃金支払対象期間」(以下、期間B)についてですが。
この書類には過去2〜3度しかお目にかかっておらず、普通のしか書いたことないので、今イレギュラーな人の離職票作成でテンパってます。。

例えば

3月・・・出勤(欠勤2日)
2月・・・休職(給与支給なし)
1月・・・休職(給与支給なし)

のような従業員の場合、3月で言うと期間Aは歴日数で31日、期間Bは31日−欠勤2日=29日?となるのでしょうか?
1・2月は期間Aは歴日数で、期間Bが0日?

すっごく基本的なところかと思うのですが、ハローワークに問い合わせても一向に電話が通じず、ほとほと困っています(T T)

因みに当方の給与は、当月1日〜月末分を当月25日に払うこととなっています。
どなたか、回答付けていただけますと幸いです!!

どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

お世話になります。

離職票-2の、「被保険者期間算定対象期間」(以下、期間A)と、「賃金支払対象期間」(以下、期間B)についてですが。
この書類には過去2〜3度しかお目にかかっておらず、普通のしか書いたことないので、今イレギュラーな人の離職票作成でテンパってます。。

例えば

3月・・・出勤(欠勤2日)
2月・・・休職(給与支給なし)
1月・・・休職(給与支給なし)

のような従業員の場合、3月で言うと期間Aは歴日数で31日、期間Bは31日−欠勤2日=29日?となるのでしょうか?
1・2月は期間Aは歴日数で、期間Bが0日?

すっごく基本的なところかと思うのですが、ハローワークに問い合わせても一向に電話が通じず、ほとほと困っています(T T)

因みに当方の給与は、当月1日〜月末分を当月25日に払うこととなっています。
どなたか、回答付けていただけますと幸いです!!

どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

この質問に回答
回答

Re: 【急いでます】離職票の書き方

2010/04/05 17:48

yucha

積極参加

編集

こんにちは。

記入はすべて実出勤日数です。
 
被保険者対象期間は、退職日翌日から遡って1ヶ月単位、
賃金支払対象期間は、賃金〆日から遡って一カ月単位です。
退職日と賃金支払いが一致していれば、賃金台帳にある出勤日をそのまま書きます。
一致していない場合は、被保険者算定期間はタイムカードなどから拾って記入、
賃金支払期間は賃金台帳の出勤日数を記入します。

退職日と賃金〆が一致しているものとして
3月31日退職(被保険者、賃金支払共に)
3月1日〜31日 歴日ー法定休(4)ー欠勤(2)=25日
2月1日〜28日 0日
1月1日〜31日 0日
 
雇用保険の基本手当の受給要件は
・過去2年間に被保険者期間が12か月以上あること
・12か月の各月が11日以上あることです。
 
被保険者算定期間は直近12か月、賃金算定期間は直近6ヶ月を記入ですが
1、2月は要件を満たしていないので、算定から省かれます。
弊社の場合(作っているのは社労士さんですが)、さらに遡って要件を満たしている期間を記入しています。
欄が足りない時は2枚にわたって書いてます。
 
今回の場合だと12月以前は11日以上働いていたとして、
被保険者算定期間は当年3月から前年2月分まで記入、
賃金算定期間は当年3月〜前年11月分まで記入ということになると思います。
さらに11日未満の月があればどんどん遡って記入してます。
 
こちらが参考になると思いますのでどうぞ。
https://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-53834
退職日と賃金〆が異なる場合
http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-56266/
残業代を翌月で支給している場合
http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-100796/
 
この辺りで解決できると思います。頑張って下さい。

こんにちは。

記入はすべて実出勤日数です。
 
被保険者対象期間は、退職日翌日から遡って1ヶ月単位、
賃金支払対象期間は、賃金〆日から遡って一カ月単位です。
退職日と賃金支払いが一致していれば、賃金台帳にある出勤日をそのまま書きます。
一致していない場合は、被保険者算定期間はタイムカードなどから拾って記入、
賃金支払期間は賃金台帳の出勤日数を記入します。

退職日と賃金〆が一致しているものとして
3月31日退職(被保険者、賃金支払共に)
3月1日〜31日 歴日ー法定休(4)ー欠勤(2)=25日
2月1日〜28日 0日
1月1日〜31日 0日
 
雇用保険の基本手当の受給要件は
・過去2年間に被保険者期間が12か月以上あること
・12か月の各月が11日以上あることです。
 
被保険者算定期間は直近12か月、賃金算定期間は直近6ヶ月を記入ですが
1、2月は要件を満たしていないので、算定から省かれます。
弊社の場合(作っているのは社労士さんですが)、さらに遡って要件を満たしている期間を記入しています。
欄が足りない時は2枚にわたって書いてます。
 
今回の場合だと12月以前は11日以上働いていたとして、
被保険者算定期間は当年3月から前年2月分まで記入、
賃金算定期間は当年3月〜前年11月分まで記入ということになると思います。
さらに11日未満の月があればどんどん遡って記入してます。
 
こちらが参考になると思いますのでどうぞ。
https://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-53834
退職日と賃金〆が異なる場合
http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-56266/
残業代を翌月で支給している場合
http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-100796/
 
この辺りで解決できると思います。頑張って下さい。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 さーしゃ 2010/04/05 12:03
1
Re: 【急いでます】離職票の書き方
yucha 2010/04/05 17:48
2 さーしゃ 2010/04/05 19:29