•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

自己創設無形固定資産

質問 回答受付中

自己創設無形固定資産

2010/01/17 17:22

ti-ko

すごい常連さん

回答数:7

編集

よろしくおねがいします。
ネット検索で調べたのですが、どうもピンときません。だれかわかりやすく説明していただければ幸いです。

よろしくおねがいします。
ネット検索で調べたのですが、どうもピンときません。だれかわかりやすく説明していただければ幸いです。

この質問に回答
回答

Re: 自己創設無形固定資産

2010/01/26 10:17

ti-ko

すごい常連さん

編集

どうもありがとうございます。どうも自己創設無形固定資産というのはあまり使っている会社はないのではないでしょうか。

>特許権等の法的に登録する知的財産権などは、自己建設=自己創設した無形固定資産として資産計上することはおわかりのことと思います。
今まで使った経費関係の書類が残されていて、弁理士などの査定
から価値がつきやすい。

>問題は法的な登録がなされないブランド価値(単なる登録商標ではありません)やノウハウです。これらは企業の長い営業活動の中で培われるものであり、その点で、これらこそが自己創設無形固定資産というべきものです。

しかしながらこれらは通常資産認識をしません。これらを資産として認識するのは、その事業のM&Aがなされる場合です。買収した側では当然資産として認識するのですから。

たしかにそうですね。自己創設無形固定資産ですけど、M&Aするまでは客観的評価がつきにくく財務諸表上は現れない。


どうもありがとうございます。どうも自己創設無形固定資産というのはあまり使っている会社はないのではないでしょうか。

>特許権等の法的に登録する知的財産権などは、自己建設=自己創設した無形固定資産として資産計上することはおわかりのことと思います。
今まで使った経費関係の書類が残されていて、弁理士などの査定
から価値がつきやすい。

>問題は法的な登録がなされないブランド価値(単なる登録商標ではありません)やノウハウです。これらは企業の長い営業活動の中で培われるものであり、その点で、これらこそが自己創設無形固定資産というべきものです。

しかしながらこれらは通常資産認識をしません。これらを資産として認識するのは、その事業のM&Aがなされる場合です。買収した側では当然資産として認識するのですから。

たしかにそうですね。自己創設無形固定資産ですけど、M&Aするまでは客観的評価がつきにくく財務諸表上は現れない。


返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ti-ko 2010/01/17 17:22
1 らん 2010/01/20 08:08
2 ti-ko 2010/01/20 09:52
3 らん 2010/01/20 12:36
4 ti-ko 2010/01/25 10:40
5 らん 2010/01/25 13:15
6 koensu 2010/01/25 14:23
7
Re: 自己創設無形固定資産
ti-ko 2010/01/26 10:17