•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

公益法人の基本財産運用について

質問 回答受付中

公益法人の基本財産運用について

2010/01/05 22:18

ia39

おはつ

回答数:5

編集

いつもお世話になります。

さて、公益法人会計初心者でお恥ずかしいのですが、
次の点を教えてください。

公社にて基本財産を国債で運用しています。
○○銀行の普通預金に基本財産-国債の口座を設けていて、
今回、国債利息100円の入金がありました。
H16年基準を適用しています。
これの仕訳はどうなりますでしょうか。

ちなみに公社では、次の通りの仕訳をしています。
1.
(普通預金○○銀行)  100 (基本財産運用益)100
(基本-普通預金○○銀行)100(普通預金○○銀行)100

そして、一般財産へ振替
2.
(普通預金○○銀行) 100(基本-普通預金○○銀行)100

としています。
この仕訳でいいのでしょうか?

基本-普通預金勘定は固定資産であり、
資金の範囲には含まれていません。

以上、よろしくお願いします。

いつもお世話になります。

さて、公益法人会計初心者でお恥ずかしいのですが、
次の点を教えてください。

公社にて基本財産を国債で運用しています。
○○銀行の普通預金に基本財産-国債の口座を設けていて、
今回、国債利息100円の入金がありました。
H16年基準を適用しています。
これの仕訳はどうなりますでしょうか。

ちなみに公社では、次の通りの仕訳をしています。
1.
普通預金○○銀行)  100 (基本財産運用益)100
(基本-普通預金○○銀行)100(普通預金○○銀行)100

そして、一般財産へ振替
2.
普通預金○○銀行) 100(基本-普通預金○○銀行)100

としています。
この仕訳でいいのでしょうか?

基本-普通預金勘定は固定資産であり、
資金の範囲には含まれていません。

以上、よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 公益法人の基本財産運用について

2010/01/08 10:08

kei8

すごい常連さん

編集

 最初の担当者が苦労して処理したのでしょうが、他の人にはわかりにくい処理になってしまったようですね。摘要欄に「収支決算書の処理のため、流動−普通預金を経由」とでも記載して置けばよかったのではないかと思います。他人にもわかる処理というのは会計では重要です。本人しかわからないような処理はダメです。

 私なら次のように処理します。
(1)仮受金を資金の範囲に含めていないことを前提にしています。
1、入金時の処理
基本-普通預金/仮受金100

2、振替時の処理
仮受金/基本-普通預金
流動-普通預金/基本財産運用益100


(2)仮受金を資金の範囲に含めているのであれば、
資金の範囲に含めない科目「仮受金2」を新設して同様の処理をします。

 現在のご処理でも同じことですが、(1)と(2)はセットの処理になっていますので、決算期がズレないように注意が必要です。

 最初の担当者が苦労して処理したのでしょうが、他の人にはわかりにくい処理になってしまったようですね。摘要欄に「収支決算書の処理のため、流動−普通預金を経由」とでも記載して置けばよかったのではないかと思います。他人にもわかる処理というのは会計では重要です。本人しかわからないような処理はダメです。

 私なら次のように処理します。
(1)仮受金を資金の範囲に含めていないことを前提にしています。
1、入金時の処理
基本-普通預金仮受金100

2、振替時の処理
仮受金/基本-普通預金
流動-普通預金/基本財産運用益100


(2)仮受金を資金の範囲に含めているのであれば、
資金の範囲に含めない科目「仮受金2」を新設して同様の処理をします。

 現在のご処理でも同じことですが、(1)と(2)はセットの処理になっていますので、決算期がズレないように注意が必要です。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ia39 2010/01/05 22:18
1 ia39 2010/01/05 22:46
2 kei8 2010/01/06 10:09
3 ia39 2010/01/07 20:44
4
Re: 公益法人の基本財産運用について
kei8 2010/01/08 10:08
5 ia39 2010/01/09 08:58