•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

社員の扱いについて

質問 回答受付中

社員の扱いについて

2009/07/17 12:36

rippu

常連さん

回答数:4

編集

こんにちは。

変な質問なんですが・・・

弊社は小さい会社なので、自分達で身の回り、トイレなどの掃除をしなくてはならないのです。
でも、言っても言っても掃除しない社員にはどう掃除させたらいいと思いますか?


別の相談ですが、社内ルールを作った場合、回覧とかしますか?

こんにちは。

変な質問なんですが・・・

弊社は小さい会社なので、自分達で身の回り、トイレなどの掃除をしなくてはならないのです。
でも、言っても言っても掃除しない社員にはどう掃除させたらいいと思いますか?


別の相談ですが、社内ルールを作った場合、回覧とかしますか?

この質問に回答
回答

Re: 社員の扱いについて

2009/07/17 14:23

rippu

常連さん

編集

maikeroさん、有難うございます。

当番札ですね。それも次回試します。
でもmaikeroさんはどうやってそれを伝えたのですか?
回覧で、<朝の掃除について>とかしたのですか?

弊社は当番表を各自に作って渡しました。
机に貼ってあっても忘れるそうです(==)

じゃぁ毎日見る、ホワイトボードに掃除箇所を記載したマグネットをつけました。
それでもやらないです。

回覧で各自が認識するように、ハンコ欄も作りました。
でもやらないです。

「押印したでしょ!」って言えるようにしましたが、どうしたらいいのでしょう・・・(。。)

負けずに新しいルールは回覧します。
新しいルールどうゆうのを作ったことありますか?





maikeroさん、有難うございます。

当番札ですね。それも次回試します。
でもmaikeroさんはどうやってそれを伝えたのですか?
回覧で、<朝の掃除について>とかしたのですか?

弊社は当番表を各自に作って渡しました。
机に貼ってあっても忘れるそうです(==)

じゃぁ毎日見る、ホワイトボードに掃除箇所を記載したマグネットをつけました。
それでもやらないです。

回覧で各自が認識するように、ハンコ欄も作りました。
でもやらないです。

「押印したでしょ!」って言えるようにしましたが、どうしたらいいのでしょう・・・(。。)

負けずに新しいルールは回覧します。
新しいルールどうゆうのを作ったことありますか?





返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 rippu 2009/07/17 12:36
1 maikero 2009/07/17 13:53
2
Re: 社員の扱いについて
rippu 2009/07/17 14:23
3 maikero 2009/07/17 14:49
4 rippu 2009/07/17 17:22