•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

銀行勘定項目の新規作成後について

質問 回答受付中

銀行勘定項目の新規作成後について

2009/05/20 11:24

ymao

おはつ

回答数:2

編集

はじめまして。会社の経理をしております。USDの銀行口座を新たに作り、その銀行口座に対応する資産表の勘定科目を新たに作成使用かどうか迷っています。試算表にはすでに同じ銀行のUSDの勘定項目があります。特定の目的で金銭のやりとりをする場合に新たに銀行口座を作らないといけないということで同じ会社の与信管理部門がもうひとつ新たにUSDの銀行口座を作成したようです。経理上、特にひとつの銀行口座に対してひとつの勘定項目を作らなくて会計上問題がなければ試算表の勘定項目は他の同じ銀行のUSDの勘定項目と同じく使いたいと思っています。会計上何か問題点など見過ごしている点があるか金なっています。ご指示をお願いいたします!

はじめまして。会社の経理をしております。USDの銀行口座を新たに作り、その銀行口座に対応する資産表の勘定科目を新たに作成使用かどうか迷っています。試算表にはすでに同じ銀行のUSDの勘定項目があります。特定の目的で金銭のやりとりをする場合に新たに銀行口座を作らないといけないということで同じ会社の与信管理部門がもうひとつ新たにUSDの銀行口座を作成したようです。経理上、特にひとつの銀行口座に対してひとつの勘定項目を作らなくて会計上問題がなければ試算表の勘定項目は他の同じ銀行のUSDの勘定項目と同じく使いたいと思っています。会計上何か問題点など見過ごしている点があるか金なっています。ご指示をお願いいたします!

この質問に回答
回答

Re: 銀行勘定項目の新規作成後について

2009/05/20 12:49

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

>試算表の勘定項目は他の同じ銀行のUSDの勘定項目と同じく使いたいと思っています。

これは会社の任意な判断で宜しいと思います。
一般的には普通預金、定期預金等など一般的な勘定科目とし、
その中で補助コードなどを付けて個々の口座を管理するやり方をされている会社さんが多いと思いますよ。

例えば、USDの口座が普通預金だったとした場合、
(1)「普通預金」とする
   他の円の口座と同様に普通預金の一つとして、
   そこに補助コードを設けて個々に管理する方法。

(2)「外貨普通預金」とする
   円の普通預金口座と区分するための方法ですが、
   複数ある場合には上記と同様に補助コードを設ける方法。

後々、銀行からの残高証明の残高と照合することを考えれば、補助コード方式が一般的でしょうかね。

ご検討下さいませ。

 

こんにちは。

>試算表の勘定項目は他の同じ銀行のUSDの勘定項目と同じく使いたいと思っています。

これは会社の任意な判断で宜しいと思います。
一般的には普通預金、定期預金等など一般的な勘定科目とし、
その中で補助コードなどを付けて個々の口座を管理するやり方をされている会社さんが多いと思いますよ。

例えば、USDの口座が普通預金だったとした場合、
(1)「普通預金」とする
   他の円の口座と同様に普通預金の一つとして、
   そこに補助コードを設けて個々に管理する方法。

(2)「外貨普通預金」とする
   円の普通預金口座と区分するための方法ですが、
   複数ある場合には上記と同様に補助コードを設ける方法。

後々、銀行からの残高証明の残高と照合することを考えれば、補助コード方式が一般的でしょうかね。

ご検討下さいませ。

 

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ymao 2009/05/20 11:24
1
Re: 銀行勘定項目の新規作成後について
らん 2009/05/20 12:49
2 ymao 2009/05/20 15:39