•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

資産の増加はCFの悪化について

質問 回答受付中

資産の増加はCFの悪化について

2009/03/15 11:32

mariage

おはつ

回答数:4

編集

キャッシュフロー計算での質問です。

資産が増加すると現金入金がされていない状態なので
キャッシュが悪化というのは分かるのですが、
営業キャッシュフローを求める際に、損益計算書の
税引前当期純利益から資産が増加していれば△します。
(負債の増加であれば+)

その損益計算書との繋がりが分からないのですが
どなたか教えていただけないでしょうか?

キャッシュフロー計算での質問です。

資産が増加すると現金入金がされていない状態なので
キャッシュが悪化というのは分かるのですが、
営業キャッシュフローを求める際に、損益計算書
税引前当期純利益から資産が増加していれば△します。
(負債の増加であれば+)

その損益計算書との繋がりが分からないのですが
どなたか教えていただけないでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 資産の増加はCFの悪化について

2009/03/15 22:48

karz

すごい常連さん

編集

こんばんはー
簡単な例で説明します。

1.当期に掛売上が生じた場合には以下の仕訳になります。
売掛金 100 / 売上 100

2.これ以外に取引が無かった場合、税引後利益(C/Fのスタート)は100となります。

3.貸借対照表の残高(1以外何もないと考えてください。)
前期末売掛金 0
当期末売掛金 100

掛売上では現金が増えません。しかし、税引後利益は100からスタートしています。したがって100から0にする必要があります。#資産の増加はマイナス、負債の増加はプラス

一度、簡単な取引だけ考慮して損益計算書、貸借対照表、c/f計算書を作成すると繋がりが理解できると思います。

こんばんはー
簡単な例で説明します。

1.当期に掛売上が生じた場合には以下の仕訳になります。
売掛金 100 / 売上 100

2.これ以外に取引が無かった場合、税引後利益(C/Fのスタート)は100となります。

3.貸借対照表の残高(1以外何もないと考えてください。)
前期末売掛金 0
当期末売掛金 100

掛売上では現金が増えません。しかし、税引後利益は100からスタートしています。したがって100から0にする必要があります。#資産の増加はマイナス、負債の増加はプラス

一度、簡単な取引だけ考慮して損益計算書、貸借対照表、c/f計算書を作成すると繋がりが理解できると思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 mariage 2009/03/15 11:32
1
Re: 資産の増加はCFの悪化について
karz 2009/03/15 22:48
2 mariage 2009/03/15 23:46
3 karz 2009/03/17 23:18
4 mariage 2009/03/20 10:40