•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

法人成りによる引継ぎ

質問 回答受付中

法人成りによる引継ぎ

2009/02/21 17:49

predator

常連さん

回答数:4

編集

こんばんは。いつも参考にさせていただいています。

処理の仕方が分からなくて困っています。

建築業をしているのですが、昨年末に個人事業から法人成りしました。この個人事業時代の申告は会社を設立する前までになると思うのですが、法人へ引き継ぐ資産として償却資産や棚卸資産があると思います。

棚卸資産に商品と仕掛品(未成工事支出金)を計上しているのですが、これもそのまま引き継げるのでしょうか?
商品は通常販売価格より低額でなければ問題ないと思うのですが、仕掛品も引き継ぐんでしょうか?

もしくは仕掛品になるものは計上しないで、法人の方で仕入等として計上した方がいいんでしょうか?


分かりづらい質問かもしれませんがみなさんのご意見を聞かせてください。

宜しくお願いします。

こんばんは。いつも参考にさせていただいています。

処理の仕方が分からなくて困っています。

建築業をしているのですが、昨年末に個人事業から法人成りしました。この個人事業時代の申告は会社を設立する前までになると思うのですが、法人へ引き継ぐ資産として償却資産棚卸資産があると思います。

棚卸資産に商品と仕掛品(未成工事支出金)を計上しているのですが、これもそのまま引き継げるのでしょうか?
商品は通常販売価格より低額でなければ問題ないと思うのですが、仕掛品も引き継ぐんでしょうか?

もしくは仕掛品になるものは計上しないで、法人の方で仕入等として計上した方がいいんでしょうか?


分かりづらい質問かもしれませんがみなさんのご意見を聞かせてください。

宜しくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 法人成りによる引継ぎ

2009/03/02 14:33

predator

常連さん

編集

hirunosannさん、御返事ありがとうございます。

棚卸資産は売却したことになり売上計上、法人では仕入たことになるので仕入として計上する。以上のような処理になるんですね。
分からないことがすっきりしました。

分かりづらい質問に答えていただきありがとうございました。

hirunosannさん、御返事ありがとうございます。

棚卸資産は売却したことになり売上計上、法人では仕入たことになるので仕入として計上する。以上のような処理になるんですね。
分からないことがすっきりしました。

分かりづらい質問に答えていただきありがとうございました。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 predator 2009/02/21 17:49
1 hirunosannpo 2009/02/25 01:07
2 predator 2009/02/28 10:37
3 hirunosannpo 2009/03/01 07:22
4
Re: 法人成りによる引継ぎ
predator 2009/03/02 14:33