こんにちは。
大手卸売会社の経理からいや〜な感じの電話が来ました。
先日、この会社から「売掛債権残高確認書」が届いたので
弊社の残高を確認して返送しました。
大手卸売会社(以下P社)の締め日は末日でしたが
弊社は末日では検収が済んでない為、残高に差額が発生しました。
その旨を備考欄に書いて送ったのですが、どうやらこれが気に入らないようです。
P社いわく「未払は発注した段階で立てるのは経理の常識」
「どんな経理してるんだ?!」と893っぽく責めて来ました。
私としては、検収をしていない商品の未払は立てたくありません。。
(P社は誤発送も多い会社で、返品も多いのです。)
最後には「上長を出せ」という騒ぎにまでなったのですが
本当にそれが常識なのですか?(涙)
どなたか教えてください。。
こんにちは。
大手卸売会社の経理からいや〜な感じの電話が来ました。
先日、この会社から「売掛債権残高確認書」が届いたので
弊社の残高を確認して返送しました。
大手卸売会社(以下P社)の締め日は末日でしたが
弊社は末日では検収が済んでない為、残高に差額が発生しました。
その旨を備考欄に書いて送ったのですが、どうやらこれが気に入らないようです。
P社いわく「未払は発注した段階で立てるのは経理の常識」
「どんな経理してるんだ?!」と893っぽく責めて来ました。
私としては、検収をしていない商品の未払は立てたくありません。。
(P社は誤発送も多い会社で、返品も多いのです。)
最後には「上長を出せ」という騒ぎにまでなったのですが
本当にそれが常識なのですか?(涙)
どなたか教えてください。。