どうにもわからずどなたかご教授願います。
居抜店舗にて飲食店を開業したのですが、前経営者から居抜料一式100万円で譲渡してもらいました。この居抜料は減価償却できると聞いたのですが、細目一覧などなく細かく1つ1つのものの経過年数や当時の購入金額などわかりません。この場合一式として減価償却できるのでしょうか。またできるとしたら耐用年数はどうしたらよいのでしょうか。
またこの時に一部を廃棄処分して産業廃棄物処理費用(約5万円)がかかっています。必要経費で落としてよいのでしょうか。
さらに居抜とはいえかなり内装一式やガス・電気・水道の工事が必要でした。このような造作費用も減価償却できるのでしょうか。できるとしたら耐用年数はどのように考えたらよいのでしょうか。
ちなみにガスと水道工事はそれぞれ10万円以下、電気は約40万円、内装工事は約250万円ぐらいでした。
どうぞよろしくお願いします。
どうにもわからずどなたかご教授願います。
居抜店舗にて飲食店を開業したのですが、前経営者から居抜料一式100万円で譲渡してもらいました。この居抜料は減価償却できると聞いたのですが、細目一覧などなく細かく1つ1つのものの経過年数や当時の購入金額などわかりません。この場合一式として減価償却できるのでしょうか。またできるとしたら耐用年数はどうしたらよいのでしょうか。
またこの時に一部を廃棄処分して産業廃棄物処理費用(約5万円)がかかっています。必要経費で落としてよいのでしょうか。
さらに居抜とはいえかなり内装一式やガス・電気・水道の工事が必要でした。このような造作費用も減価償却できるのでしょうか。できるとしたら耐用年数はどのように考えたらよいのでしょうか。
ちなみにガスと水道工事はそれぞれ10万円以下、電気は約40万円、内装工事は約250万円ぐらいでした。
どうぞよろしくお願いします。