•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

法人税別表6について

質問 回答受付中

法人税別表6について

2008/04/15 13:58

mori

ちょい参加

回答数:4

編集

今まで別表6を付けずに申告していましたが、今期から別表6も付けて申告しようとおもうのですが、イマイチ書き方が分らず、お教えいただきたいと思います。

損益計算書にて受取利息10,000円(源泉前)租税公課1,500円(国税)500円(地方税)を計上している場合、別表4-4で500を加算、別表4-25で1,500をプラスする処理だけで良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

今まで別表6を付けずに申告していましたが、今期から別表6も付けて申告しようとおもうのですが、イマイチ書き方が分らず、お教えいただきたいと思います。

損益計算書にて受取利息10,000円(源泉前)租税公課1,500円(国税)500円(地方税)を計上している場合、別表4-4で500を加算、別表4-25で1,500をプラスする処理だけで良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 法人税別表6について

2008/04/15 16:17

かめへん

神の領域

編集

別表4の記載については、お書きになられている通りで間違いありません。

それと、別表6の該当箇所へ記載すべき事となります。
預金の利息のみであれば、別表6の1のマル1に、10,000円、マル2及びマル3に、1,500円と記載し、そのまま計の6に金額をおろせば良い事となります。

それと地方税の方も、第六号様式別表四の四と、第九号の二様式に、それぞれ記載して、提出すべき事となります。

もちろん、それぞれの申告書で、それぞれの税額を控除すべき事とはなります。

別表4の記載については、お書きになられている通りで間違いありません。

それと、別表6の該当箇所へ記載すべき事となります。
預金の利息のみであれば、別表6の1のマル1に、10,000円、マル2及びマル3に、1,500円と記載し、そのまま計の6に金額をおろせば良い事となります。

それと地方税の方も、第六号様式別表四の四と、第九号の二様式に、それぞれ記載して、提出すべき事となります。

もちろん、それぞれの申告書で、それぞれの税額を控除すべき事とはなります。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 mori 2008/04/15 13:58
1
Re: 法人税別表6について
かめへん 2008/04/15 16:17
2 mori 2008/04/15 17:17
3 かめへん 2008/04/15 17:25
4 mori 2008/04/16 08:50