•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

振込手数料の差額

質問 回答受付中

振込手数料の差額

2008/03/14 13:36

maomao

常連さん

回答数:6

編集

ネットを使用して振り込みを行いました。
手数料は相手負担でした。

弊社が使っているシステムですと、まず支払総額を入力し「手数料相手負担」をクリックすれば自動計算で手数料を差し引いて送金してくれます。しかしこの際に差し引く手数料はうちが任意で設定したもので、実際の送金手数料より若干高めになっています。
こういう場合、どう処理したらいいのでしょうか?

ネットを使用して振り込みを行いました。
手数料は相手負担でした。

弊社が使っているシステムですと、まず支払総額を入力し「手数料相手負担」をクリックすれば自動計算で手数料を差し引いて送金してくれます。しかしこの際に差し引く手数料はうちが任意で設定したもので、実際の送金手数料より若干高めになっています。
こういう場合、どう処理したらいいのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 振込手数料の差額

2008/03/14 14:14

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

相手方としてそれで納得するのかどうかは
知りませんが、支払側の状況に絞って考えれば
単に値引きを受けただけと考えられるので、
差額分を差し引いた後の金額で
○○費 / 預金
のような仕訳を切ればいいのではないかと
思います。

相手方としてそれで納得するのかどうかは
知りませんが、支払側の状況に絞って考えれば
単に値引きを受けただけと考えられるので、
差額分を差し引いた後の金額で
○○費 / 預金
のような仕訳を切ればいいのではないかと
思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 maomao 2008/03/14 13:36
1 boo 2008/03/14 14:02
2
Re: 振込手数料の差額
kaibashira 2008/03/14 14:14
3 maomao 2008/03/14 14:25
4 yukim729 2008/03/14 14:32
5 kaibashira 2008/03/14 14:45
6 maomao 2008/03/14 15:18