•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

給与-年度をまたいでの減額について

質問 回答受付中

給与-年度をまたいでの減額について

2008/03/12 21:53

kawasan

おはつ

回答数:8

編集

初めて書き込みます。給与の処理で困っていますので助けてください。

うちの会社は3/1〜3/31の3月給与を3/21で支給します。その期間で欠勤などがあり減額が必要なときには4月給与(4/21支給)で減額します。

具体例ですが、20日に復職で育児短時間勤務のため減額が発生します。21日付で出勤分となる20日から31日分を支給、減額は4月給与で行います。

そこで質問ですが、年度が変わるこの場合、4月給与での減額分は前年度に戻す必要があると思うのです。感覚ですが、減額分を年度末に未収金のような科目で計上しておいて4/21でそれを消すのでしょうか?

会計処理の方法をぜひ教えていただけないでしょうか。

初めて書き込みます。給与の処理で困っていますので助けてください。

うちの会社は3/1〜3/31の3月給与を3/21で支給します。その期間で欠勤などがあり減額が必要なときには4月給与(4/21支給)で減額します。

具体例ですが、20日に復職で育児短時間勤務のため減額が発生します。21日付で出勤分となる20日から31日分を支給、減額は4月給与で行います。

そこで質問ですが、年度が変わるこの場合、4月給与での減額分は前年度に戻す必要があると思うのです。感覚ですが、減額分を年度末に未収金のような科目で計上しておいて4/21でそれを消すのでしょうか?

会計処理の方法をぜひ教えていただけないでしょうか。

この質問に回答
回答

Re: 給与-年度をまたいでの減額について

2008/03/14 13:10

kawasan

おはつ

編集

ご返答ありがとうございました。

先に、「面倒は先延ばししたいという願望が無いことを・・・」そんな気持ちはありません。言えないのは職員が心労が重なっていて話すと混乱すると上司から言われ帳簿上処理方法を考えているためです。
今回の質問は会計・給与事務初心者の私がどういう処理があるのかを知りたくて書いたことは分かって下さい。
すみません、こういうことが気になる性格なもので書かせてもらいました。開設間もない事業所で、前例がないので色々困っています。


戻って、予算が200、3/21で100支給、3月減額10、よって3月給与は90。3月減額を20年度に行うと、19年度の帳簿では職員俸給100で、予算残は100。でも実際は90しか払わないのですから予算残110でないとおかしいと思うのです。

そうした場合PTA様がお考えの処理でかまわないといってくださいました仮払の方法をとれば予算残が90となり、問題解決となるのでしょうか。

気にしなくてもよいと言ってくださいましたが、変でしょうが、気にしなければならないとして何卒お願いします。

ご返答ありがとうございました。

先に、「面倒は先延ばししたいという願望が無いことを・・・」そんな気持ちはありません。言えないのは職員が心労が重なっていて話すと混乱すると上司から言われ帳簿上処理方法を考えているためです。
今回の質問は会計・給与事務初心者の私がどういう処理があるのかを知りたくて書いたことは分かって下さい。
すみません、こういうことが気になる性格なもので書かせてもらいました。開設間もない事業所で、前例がないので色々困っています。


戻って、予算が200、3/21で100支給、3月減額10、よって3月給与は90。3月減額を20年度に行うと、19年度の帳簿では職員俸給100で、予算残は100。でも実際は90しか払わないのですから予算残110でないとおかしいと思うのです。

そうした場合PTA様がお考えの処理でかまわないといってくださいました仮払の方法をとれば予算残が90となり、問題解決となるのでしょうか。

気にしなくてもよいと言ってくださいましたが、変でしょうが、気にしなければならないとして何卒お願いします。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 kawasan 2008/03/12 21:53
1 PTA 2008/03/13 08:00
2 kawasan 2008/03/13 18:30
3 PTA 2008/03/13 22:45
4 yukim729 2008/03/14 10:46
5
Re: 給与-年度をまたいでの減額について
kawasan 2008/03/14 13:10
6 PTA 2008/03/17 08:04
7 yukim729 2008/03/17 13:54
8 kawasan 2008/03/18 01:17