•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

資格取得手当て制度

質問 回答受付中

資格取得手当て制度

2007/11/19 10:18

typezero

おはつ

回答数:10

編集

福利厚生と自己啓発を後押しするものとして、「資格取得手当て制度」を立ち上げる担当になってしまったのですが、
悩んでます

1.支給は取得した場合の一時金のみなのか、毎月手当てとして支給したほうが良いのか

2.支給対象資格は会社の業務に役立つものだけに絞るべきなのか

3.誰でも取得できる資格に手当てを支給するべきなのか
(例えば簿記三級など、入り口になるであろう資格)


皆さんの会社に資格手当てはありますか?
どのようなものか教えていただけると助かります

よろしくお願いします


福利厚生自己啓発を後押しするものとして、「資格取得手当て制度」を立ち上げる担当になってしまったのですが、
悩んでます

1.支給は取得した場合の一時金のみなのか、毎月手当てとして支給したほうが良いのか

2.支給対象資格は会社の業務に役立つものだけに絞るべきなのか

3.誰でも取得できる資格に手当てを支給するべきなのか
(例えば簿記三級など、入り口になるであろう資格)


皆さんの会社に資格手当てはありますか?
どのようなものか教えていただけると助かります

よろしくお願いします


この質問に回答
回答

Re: 資格取得手当て制度

2007/11/20 17:20

かめへん

神の領域

編集

横から失礼します。

ご質問には全く関係ないのですが、前々から気になっていたので、あえて書きこませて頂きます。

ご質問者様は、皆さんの会社ではどうでしょうか、と広く意見を求められたもので、それに対して知識や経験等に基づいて皆さん、回答されている訳で、PTAさんも同様の事と思いますが、字面に一部反感を買う部分はあるかもしれませんが、少なくとも私には、悪意は全く感じないものでした。
それに対して、遠まわしにこき下ろすような書き込みは、はっきり言って見苦しく感じますし、その文章を考える時間があれば、もっと違う事に使えば、とさえ思ってしまいます。
(過去にも同様の書き込みは複数見られた気がします)

ネット上は文字だけのやりとりです、読む人や読み方によっては、全く違うように取られてしまったりしますし、悪意がなくても悪意に取られてしまったりすることもあります。

それだけに、もっと広い心で、なおかつ、書き込みに関してはなるべく誤解を受けにくい様に注意してされるべきものと思います。
ただ、皆さん、お忙しい中を書き込みされていますので、なかなか難しいものと思いますが、心の中に含んでおくだけでも違うものとは思います。
あくまでも、ここは助け合いの場所ですから、優しい心で、お互いに気持ち良く利用したいものと思います。

出しゃばって、失礼いたしましたm(__)m

横から失礼します。

ご質問には全く関係ないのですが、前々から気になっていたので、あえて書きこませて頂きます。

ご質問者様は、皆さんの会社ではどうでしょうか、と広く意見を求められたもので、それに対して知識や経験等に基づいて皆さん、回答されている訳で、PTAさんも同様の事と思いますが、字面に一部反感を買う部分はあるかもしれませんが、少なくとも私には、悪意は全く感じないものでした。
それに対して、遠まわしにこき下ろすような書き込みは、はっきり言って見苦しく感じますし、その文章を考える時間があれば、もっと違う事に使えば、とさえ思ってしまいます。
(過去にも同様の書き込みは複数見られた気がします)

ネット上は文字だけのやりとりです、読む人や読み方によっては、全く違うように取られてしまったりしますし、悪意がなくても悪意に取られてしまったりすることもあります。

それだけに、もっと広い心で、なおかつ、書き込みに関してはなるべく誤解を受けにくい様に注意してされるべきものと思います。
ただ、皆さん、お忙しい中を書き込みされていますので、なかなか難しいものと思いますが、心の中に含んでおくだけでも違うものとは思います。
あくまでも、ここは助け合いの場所ですから、優しい心で、お互いに気持ち良く利用したいものと思います。

出しゃばって、失礼いたしましたm(__)m

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 typezero 2007/11/19 10:18
1 okami 2007/11/19 10:39
2 PTA 2007/11/19 12:57
3 dasrecht 2007/11/19 14:28
4 kaibashira 2007/11/19 15:42
5 typezero 2007/11/19 18:39
6 PTA 2007/11/19 19:28
7 dasrecht 2007/11/20 13:47
8 kaibashira 2007/11/20 14:50
9
Re: 資格取得手当て制度
かめへん 2007/11/20 17:20
10 dasrecht 2007/11/20 17:42