•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

盗難被害にあった際の仕訳で

質問 回答受付中

盗難被害にあった際の仕訳で

2007/10/25 15:53

mori

ちょい参加

回答数:4

編集

よろしくお願いします。
9月締めの法人なのですが、8月に商品の盗難被害にあいました(100,000)
その際には雑損失/商品 100,000で処理しました。

決算時の棚卸商品の洗替の際の仕訳は、期首棚卸が1,500,000、期末棚卸が1,000,000だとした場合

期首棚卸1,500,000 / 商品1,500,000
商品1,000,000 / 期末棚卸1,000,000とすると期末の商品残高が900,000になってしまうと思うのですが、期首棚卸1,400,000 / 商品1,400,000と仕訳をするのでしょうか?

分りづらくてすいません。

よろしくお願いします。
9月締めの法人なのですが、8月に商品の盗難被害にあいました(100,000)
その際には雑損失/商品 100,000で処理しました。

決算時の棚卸商品の洗替の際の仕訳は、期首棚卸が1,500,000、期末棚卸が1,000,000だとした場合

期首棚卸1,500,000 / 商品1,500,000
商品1,000,000 / 期末棚卸1,000,000とすると期末の商品残高が900,000になってしまうと思うのですが、期首棚卸1,400,000 / 商品1,400,000と仕訳をするのでしょうか?

分りづらくてすいません。

この質問に回答
回答

Re: 盗難被害にあった際の仕訳で

2007/10/26 10:16

かめへん

神の領域

編集

>という事は経費の増額と経費の減額になり±0になり、盗難被害にあった損失というのは損益計算書上は科目が振り変わるだけという事なのでしょうか?

そうですね、この時点での処理は、その通りとなります。
ただ、商品がなくなった分について、期末までに補充の仕入をしていれば、仕入が余計に立つ事になりますし、補充の仕入をしていなければ、期末棚卸の金額が少なくなりますので、いずれの場合も、結果的には、その分だけ利益が減る事とはなります。

>という事は経費の増額と経費の減額になり±0になり、盗難被害にあった損失というのは損益計算書上は科目が振り変わるだけという事なのでしょうか?

そうですね、この時点での処理は、その通りとなります。
ただ、商品がなくなった分について、期末までに補充の仕入をしていれば、仕入が余計に立つ事になりますし、補充の仕入をしていなければ、期末棚卸の金額が少なくなりますので、いずれの場合も、結果的には、その分だけ利益が減る事とはなります。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 mori 2007/10/25 15:53
1 かめへん 2007/10/25 20:55
2 mori 2007/10/26 09:08
3
Re: 盗難被害にあった際の仕訳で
かめへん 2007/10/26 10:16
4 mori 2007/10/26 11:21