•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

売上計上後の原価発生はどうすれば?

質問 回答受付中

売上計上後の原価発生はどうすれば?

2007/10/12 18:16

hakana

おはつ

回答数:7

編集

得意先が予算の関係上、売上金を先に支払うという場合はどのように処理をすればいいのでしょうか。

9月に売上を計上するが、実際は下期全体の売上であり、作業自体は10月以降も発生する・・・というような場合

やはり、入金された時点で
   預金/前受収益
とし、作業が完了した時点で
   前受収益/売上高
としたほうがいいのでしょうか。

経理上は売上を計上したら、その後は原価は発生しないという考えがあったように思います。
売上の計上基準は検収基準を採用しています。
よろしくお願いします。

得意先が予算の関係上、売上金を先に支払うという場合はどのように処理をすればいいのでしょうか。

9月に売上を計上するが、実際は下期全体の売上であり、作業自体は10月以降も発生する・・・というような場合

やはり、入金された時点で
   預金/前受収益
とし、作業が完了した時点で
   前受収益/売上高
としたほうがいいのでしょうか。

経理上は売上を計上したら、その後は原価は発生しないという考えがあったように思います。
売上の計上基準は検収基準を採用しています。
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 売上計上後の原価発生はどうすれば?

2007/10/15 10:39

hakana

おはつ

編集

yujunさん、dasrechtさん、お返事ありがとうございました。
私の質問内容がわかりずらかったですね。
9月に得意先は検収をしてくれ、入金はその後きちんと入金されます。それなので、本来ならば9月に売上計上をするという形でいいと思います。
9月に売上計上をするということは、その後原価は発生しないということになりますよね?
でも、実際は原価が発生してしまうのです。なぜならば、9月に検収をしていただいた案件はあくまでも得意先の都合で、実作業自体は10月以降も続きます。
そうすると、yujunさんが言われるように「継続して役務の提供を行う契約であるが、その役務がまだ提供されていないものへの対価」に該当するのではないでしょうか。
こう考えると、売上に計上する時期としては、9月ではなく実作業が終了する月にするべきなのではないかということです。
わかっていただけたでしょうか。
再度の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

yujunさん、dasrechtさん、お返事ありがとうございました。
私の質問内容がわかりずらかったですね。
9月に得意先は検収をしてくれ、入金はその後きちんと入金されます。それなので、本来ならば9月に売上計上をするという形でいいと思います。
9月に売上計上をするということは、その後原価は発生しないということになりますよね?
でも、実際は原価が発生してしまうのです。なぜならば、9月に検収をしていただいた案件はあくまでも得意先の都合で、実作業自体は10月以降も続きます。
そうすると、yujunさんが言われるように「継続して役務の提供を行う契約であるが、その役務がまだ提供されていないものへの対価」に該当するのではないでしょうか。
こう考えると、売上に計上する時期としては、9月ではなく実作業が終了する月にするべきなのではないかということです。
わかっていただけたでしょうか。
再度の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 hakana 2007/10/12 18:16
1 ゆ- 2007/10/12 22:38
2 dasrecht 2007/10/13 15:33
3
Re: 売上計上後の原価発生はどうすれば?
hakana 2007/10/15 10:39
4 dasrecht 2007/10/15 15:19
5 hakana 2007/10/15 18:19
6 dasrecht 2007/10/16 08:59
7 hakana 2007/10/16 10:19