•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

ベビーシッター支援事業にかかる割引券発行手数料の支払時の科目について

質問 回答受付中

ベビーシッター支援事業にかかる割引券発行手数料の支払時の科目について

2007/08/21 18:19

yuxo

常連さん

回答数:1

編集

次世代育成法の第二次計画により弊社も子育て支援の一環として、ベビーシッター支援事業を活用し、子育てをする従業員の経済的負担の一部を軽減してしましょう、ということになりました。
仕組みとしては、ベビーシッター支援事業を統括している社団法人を活用するにあたって、一旦弊社がその協会からベビーシッター利用券を購入して、その費用(1枚につき150円)を弊社が協会に払い、一方ではベビーシッター利用者はその利用券を会社からもらって、実際に利用した場合、その利用額から1,500円ディスカウントで活用できるというもの。

小生は、費用の性格から、厚生費だろうと思っています。
一方で、20枚の購入からなので、3千円で済んでしまうことを考えると、雑費でも良いのかなと思い次第です。

上記に該当する案件を経理処理したことがある方、教えてください。お願いいたします。


次世代育成法の第二次計画により弊社も子育て支援の一環として、ベビーシッター支援事業を活用し、子育てをする従業員の経済的負担の一部を軽減してしましょう、ということになりました。
仕組みとしては、ベビーシッター支援事業を統括している社団法人を活用するにあたって、一旦弊社がその協会からベビーシッター利用券を購入して、その費用(1枚につき150円)を弊社が協会に払い、一方ではベビーシッター利用者はその利用券を会社からもらって、実際に利用した場合、その利用額から1,500円ディスカウントで活用できるというもの。

小生は、費用の性格から、厚生費だろうと思っています。
一方で、20枚の購入からなので、3千円で済んでしまうことを考えると、雑費でも良いのかなと思い次第です。

上記に該当する案件を経理処理したことがある方、教えてください。お願いいたします。


この質問に回答
回答

Re: ベビーシッター支援事業にかかる割引券発行手数料の支払時の科目について

2007/08/22 09:52

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

給与にならないでしょうか?

いずれにしても雑費勘定はあんまり多用しない方がよいと言う話をよく聞きます。「小額だから雑費」と言うわけでもないと思います。

給与にならないでしょうか?

いずれにしても雑費勘定はあんまり多用しない方がよいと言う話をよく聞きます。「小額だから雑費」と言うわけでもないと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 yuxo 2007/08/21 18:19
1
Re: ベビーシッター支援事業にかかる割引券発行手数料の支払時の科目について
dasrecht 2007/08/22 09:52