お世話になります。
社員の資格取得費用を会社が出した場合について質問です。
現在全ての社員ではないのですが、資格取得推進を行っており、受験する資格は上司と面談で決定→本人立替で受験→合格後会社が受験費用を本人へ返還という制度があります。
資格自体は業務に必ず必要というわけではなく、あればまぁ箔が多少つくかな、、、という感じです。
制度の規程は定めており、社員へも周知しています。
その中で、「1年以内に退職した場合は、既に貸与した受験料は会社へ返還する」としているのですが、今回制度を定めて初めて入社4ヶ月での退職者が発生して悩んでおります。
・制度を定めて周知、貸与という形を取っているが本当に返還を求めてよいのか??
・そもそも制度自体法に触れていないかどうか(-_-;)
が知りたいです。
以前の過去ログで労働基準法第16条あたりとの抵触が問題とあったので気になります・・。
よろしくお願いします。
お世話になります。
社員の資格取得費用を会社が出した場合について質問です。
現在全ての社員ではないのですが、資格取得推進を行っており、受験する資格は上司と面談で決定→本人立替で受験→合格後会社が受験費用を本人へ返還という制度があります。
資格自体は業務に必ず必要というわけではなく、あればまぁ箔が多少つくかな、、、という感じです。
制度の規程は定めており、社員へも周知しています。
その中で、「1年以内に退職した場合は、既に貸与した受験料は会社へ返還する」としているのですが、今回制度を定めて初めて入社4ヶ月での退職者が発生して悩んでおります。
・制度を定めて周知、貸与という形を取っているが本当に返還を求めてよいのか??
・そもそも制度自体法に触れていないかどうか(-_-;)
が知りたいです。
以前の過去ログで労働基準法第16条あたりとの抵触が問題とあったので気になります・・。
よろしくお願いします。