•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

減価償却計算の端数

質問 回答受付中

減価償却計算の端数

2007/06/13 10:44

marusikaku

おはつ

回答数:1

編集

いつもお世話になっております。
19年度から税法の償却方法が変更になったため、会計処理方法を検討しています。そこで、基本的(初歩的?)な質問で恐縮なのですが、税法による償却費の計算や償却限度額の計算のとき発生する円未満の端数はどのように処理すべきなのでしょうか。
弊社は従来「四捨五入」で処理しているのですが、償却限度額という意味合いからすれば「切り捨て」するのが正解なのでは?とふと思ってしまいました。
端数処理の方法は決まっているのでしょうか?また、どこに規定されているのでしょうか?
よろしくお願いします。

いつもお世話になっております。
19年度から税法の償却方法が変更になったため、会計処理方法を検討しています。そこで、基本的(初歩的?)な質問で恐縮なのですが、税法による償却費の計算や償却限度額の計算のとき発生する円未満の端数はどのように処理すべきなのでしょうか。
弊社は従来「四捨五入」で処理しているのですが、償却限度額という意味合いからすれば「切り捨て」するのが正解なのでは?とふと思ってしまいました。
端数処理の方法は決まっているのでしょうか?また、どこに規定されているのでしょうか?
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 減価償却計算の端数

2007/06/13 11:29

ゆ-

さらにすごい常連さん

編集

年数等で割り、切捨てだったと思います。
差額は最終年度で、と税理士さんに言われました。

文章的な根拠は
他のベテランさんにお願いしたいと思います・・・

中途半端ですみません(><)

年数等で割り、切捨てだったと思います。
差額は最終年度で、と税理士さんに言われました。

文章的な根拠は
他のベテランさんにお願いしたいと思います・・・

中途半端ですみません(><)

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 marusikaku 2007/06/13 10:44
1
Re: 減価償却計算の端数
ゆ- 2007/06/13 11:29