•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

預金利息の処理

質問 回答受付中

預金利息の処理

2007/04/28 10:19

おはつ

回答数:3

編集

補足する

2006年8月の預金利息の仕訳は大変参考になりました。
当社の場合、微々たる利息ですので、簡便法(利息/預金)にて処理しました。
この場合、税申告の別表六(一)の「所得税額の控除に関する明細書」の「収入金額」は、利息+税を記入(P/Lの金額とは一致しない)してよろしいのでしょうか。また、税の計算は、受入のつど計算したものでなく、年間利息の合計から逆算したものとしても認められるでしょうか。

2006年8月の預金利息の仕訳は大変参考になりました。
当社の場合、微々たる利息ですので、簡便法(利息/預金)にて処理しました。
この場合、税申告の別表六(一)の「所得税額の控除に関する明細書」の「収入金額」は、利息+税を記入(P/Lの金額とは一致しない)してよろしいのでしょうか。また、税の計算は、受入のつど計算したものでなく、年間利息の合計から逆算したものとしても認められるでしょうか。

この質問に回答
回答

Re: 預金利息の処理

2007/05/02 14:06

おはつ

編集

shika-sikaさん、あなたの方法ならじつによく納得がいきます。

かって勤務した会社では、決算が少額違っても、たしか税理士さんが税申告は正しい数値で行い、決算数値を修正した記憶はありません。ま、それは問題もあるでしょうが、簡便法の採用とはいえ、利益額が正しく算定されていながら、内訳金額の計上方法の違いで、税申告の際、税額の調整方法がないのは、実務上、いまいち納得できない気持ちでした。疑問が一気に解消できました。有難うございました。

shika-sikaさん、あなたの方法ならじつによく納得がいきます。

かって勤務した会社では、決算が少額違っても、たしか税理士さんが税申告は正しい数値で行い、決算数値を修正した記憶はありません。ま、それは問題もあるでしょうが、簡便法の採用とはいえ、利益額が正しく算定されていながら、内訳金額の計上方法の違いで、税申告の際、税額の調整方法がないのは、実務上、いまいち納得できない気持ちでした。疑問が一気に解消できました。有難うございました。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 2007/04/28 10:19
1 2007/05/02 11:50
2 しかしか 2007/05/02 13:19
3
Re: 預金利息の処理
2007/05/02 14:06