cotton

おはつ

回答数:6

編集

小さな商社の、総務兼経理担当をしています。
業務はほぼ初心者です。

営業がまとめてきた取引の、仕入先への発注に関し「経理の仕事だ」つまり“発注しておけ”と言われたのですが、大金の取引はともかくも、日常的な金額では取引をまとめた営業が、本人がすべき事ではないのでしょうか?
(発注報告、事後報告は必要でしょうけれど)

因みに、他の営業さんは、大金の時はキャッシュ・フローの点から、今発注してOKか確認して、OKの場合、自分で発注書を作成して手続きしています。

こちらに依頼してくる営業さんは、国内は自分で、海外の時に、私に投げてくる…感じがするのですが、経営者(代表取締役)と、会社の方針として話し合った方が良いでしょうか?

一般的な裁量の金額のボーダー、また、通常の業務の流れの中で、こういった事はどうなっているものなのでしょうか?
平均的な事でも結構ですので、どなた様かご教授お願い致します。

小さな商社の、総務兼経理担当をしています。
業務はほぼ初心者です。

営業がまとめてきた取引の、仕入先への発注に関し「経理の仕事だ」つまり“発注しておけ”と言われたのですが、大金の取引はともかくも、日常的な金額では取引をまとめた営業が、本人がすべき事ではないのでしょうか?
(発注報告、事後報告は必要でしょうけれど)

因みに、他の営業さんは、大金の時はキャッシュ・フローの点から、今発注してOKか確認して、OKの場合、自分で発注書を作成して手続きしています。

こちらに依頼してくる営業さんは、国内は自分で、海外の時に、私に投げてくる…感じがするのですが、経営者(代表取締役)と、会社の方針として話し合った方が良いでしょうか?

一般的な裁量の金額のボーダー、また、通常の業務の流れの中で、こういった事はどうなっているものなのでしょうか?
平均的な事でも結構ですので、どなた様かご教授お願い致します。