•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

経理業務の責任はどこまで?

質問 回答受付中

経理業務の責任はどこまで?

2007/02/09 17:15

ポポ

ちょい参加

回答数:5

編集

無謀な経理初心者です…(T.T)
ご助言やご経験などお聞かせください。

弊社は小規模の会社で、経験のない私が今年2度目の決算を迎えました。(会計士は使っておりません)去年は無我夢中(?)でなんとか終わらせましたが、また、決算を控え、いろいろと調べましたところ間違った部分が続々と出てきてため息ばかりついています :cry:

そこで、その責任はどのように問われるのでしょうか?
もうひとつ、取締役の買い物など言われるまま記帳していますが、この責任も私が負うものでしょうか?

よろしくお願いいたします。

無謀な経理初心者です…(T.T)
ご助言やご経験などお聞かせください。

弊社は小規模の会社で、経験のない私が今年2度目の決算を迎えました。(会計士は使っておりません)去年は無我夢中(?)でなんとか終わらせましたが、また、決算を控え、いろいろと調べましたところ間違った部分が続々と出てきてため息ばかりついています :cry:

そこで、その責任はどのように問われるのでしょうか?
もうひとつ、取締役の買い物など言われるまま記帳していますが、この責任も私が負うものでしょうか?

よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 経理業務の責任はどこまで?

2007/02/13 13:26

まこ@自宅

すごい常連さん

編集

こんにちは。
私もあまり詳しくなく受け売りなのですが(笑)
ちょっと気になったので書き込みしました。

決算処理について税務署にお問い合わせしても
明確な答えは教えて貰えないと思います。
会計と税務はまた別物ですので。

また、ちょっと脅すようですが、
もし会社に損害を与えた場合にはたとえ言われた通りに作業をしていたとしても賠償責任を負わなければならないコトもあります。
そういう状況で仕事をせざるを得ないley7361さんには深く同情しますが、もし出来るのであればチェック機能を備えたシステムを早急に作ることをおすすめします。






こんにちは。
私もあまり詳しくなく受け売りなのですが(笑)
ちょっと気になったので書き込みしました。

決算処理について税務署にお問い合わせしても
明確な答えは教えて貰えないと思います。
会計と税務はまた別物ですので。

また、ちょっと脅すようですが、
もし会社に損害を与えた場合にはたとえ言われた通りに作業をしていたとしても賠償責任を負わなければならないコトもあります。
そういう状況で仕事をせざるを得ないley7361さんには深く同情しますが、もし出来るのであればチェック機能を備えたシステムを早急に作ることをおすすめします。






返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ポポ 2007/02/09 17:15
1 ユキエ 2007/02/13 11:43
2 じぇっと 2007/02/13 12:21
3
Re: 経理業務の責任はどこまで?
まこ@自宅 2007/02/13 13:26
4 ユキエ 2007/02/13 16:23
5 ポポ 2007/02/13 16:54