•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

家事使用分もある中古車購入時の償却

質問 回答受付中

家事使用分もある中古車購入時の償却

2007/01/18 20:58

yumi39

おはつ

回答数:4

編集

昨年1月に64万円の中古車を購入しました。
この車両は、3分の1が事業で使用するので、購入額の3分の1を会社より支出しました。
車両 213,000 現金 213,000 と仕訳したのですが、この車両の減価償却は、どのようにすればいいのでしょうか?
少額減価償却で、一度に費用として計上できますか?
すみませんが教えてください。

昨年1月に64万円の中古車を購入しました。
この車両は、3分の1が事業で使用するので、購入額の3分の1を会社より支出しました。
車両 213,000 現金 213,000 と仕訳したのですが、この車両の減価償却は、どのようにすればいいのでしょうか?
少額減価償却で、一度に費用として計上できますか?
すみませんが教えてください。

この質問に回答
回答

Re: ありがとうございます!

2007/01/22 17:35

TOKUJIN

すごい常連さん

編集

事業開始したばかりかのかどうか分からないですが、通常、事業開始と同時に、「減価償却資産の償却方法の届出手続」というのを税務署に提出します。
http://www.nta.go.jp/category/yousiki/syotoku/annai/18.htm
出さない場合は、「定率法」になります。

といっても、現実的に定額法か定率法くらいしか選択肢はなく、提出しても一般的に定率法を選択しますので、結局定率法、ですね。
もし税理士さん等の関与があれば知らないうちに提出がされていることもありえますので、確認してください。

あと、中古資産の場合は耐用年数のつけ方が特別です。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/5404.htm
中古車は、新車の耐用年数を基礎に「経過年数」という要素が入ってきますので、耐用年数は"中古度合い"によって異なります。
新車の耐用年数に関しては「車両 耐用年数」などで検索すると表がヒットしますので、それを参考にしてください。

事業開始したばかりかのかどうか分からないですが、通常、事業開始と同時に、「減価償却資産の償却方法の届出手続」というのを税務署に提出します。
http://www.nta.go.jp/category/yousiki/syotoku/annai/18.htm
出さない場合は、「定率法」になります。

といっても、現実的に定額法か定率法くらいしか選択肢はなく、提出しても一般的に定率法を選択しますので、結局定率法、ですね。
もし税理士さん等の関与があれば知らないうちに提出がされていることもありえますので、確認してください。

あと、中古資産の場合は耐用年数のつけ方が特別です。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/5404.htm
中古車は、新車の耐用年数を基礎に「経過年数」という要素が入ってきますので、耐用年数は"中古度合い"によって異なります。
新車の耐用年数に関しては「車両 耐用年数」などで検索すると表がヒットしますので、それを参考にしてください。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 yumi39 2007/01/18 20:58
1 TOKUJIN 2007/01/19 11:12
2 yumi39 2007/01/19 22:34
3
Re: ありがとうございます!
TOKUJIN 2007/01/22 17:35
4 yumi39 2007/01/22 20:53