•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

キャッシュフロー計算書の支払法人税等

質問 回答受付中

キャッシュフロー計算書の支払法人税等

2007/01/13 16:37

zzzzz

おはつ

回答数:1

編集

なんでも相談の方に間違えて投稿してしまったので、改めてこちらに投稿します。

直接法でC/F計算書を作る際、受取利息・配当金にかかる国税・地方税の源泉徴収分は法人税等の支払額に含めるべきでしょうか?
また、間接法で作成した場合その金額はどのようにC/F計算書に影響しますか?
ちなみに仕訳上は源泉徴収分を仮払金として処理し、決算時には法人税等の相手科目として未払法人等の計上と仮払金の取消しを行っています。
C/F計算書についての知識が乏しいため、とんちんかんな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

なんでも相談の方に間違えて投稿してしまったので、改めてこちらに投稿します。

直接法でC/F計算書を作る際、受取利息・配当金にかかる国税・地方税の源泉徴収分は法人税等の支払額に含めるべきでしょうか?
また、間接法で作成した場合その金額はどのようにC/F計算書に影響しますか?
ちなみに仕訳上は源泉徴収分を仮払金として処理し、決算時には法人税等の相手科目として未払法人等の計上と仮払金の取消しを行っています。
C/F計算書についての知識が乏しいため、とんちんかんな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: キャッシュフロー計算書の支払法人税等

2007/01/15 19:39

TOKUJIN

すごい常連さん

編集

直接法はよく分からないですが、考えてみると、受取利息のほうで税込み総額でキャッシュインを構成しているのなら、法人税等でキャッシュアウトを認識しないと、あわないですよね。
利息計上時:
cash 40 / 受取利息 50
仮払金 10
期末税金計上:
法人税等100 / 未払法人税等 90
--------------- /仮払金 10
という仕訳があったとします。
この2本のみとすると、期末残高は
cash 40 / 未払法人税等 90
法人税等100 / 受取利息 50
ですよね。認識したいCFは40です。正味仮払金はないので、無視です。
利息のinは、おそらく、50で認識していると思います。
PL法人税等100は、未払90(outを伴っていない)と、源泉された10(利息収受時にoutしている)、ですから、100の中から源泉分のout10を認識してあげないと、正味40にならないですよね。
CFを作るに当たり具体的に法人税をどうやって認識しているか分からないのですが、理屈はこうなるのかと思います。

間接法でいけば、
受取利息でin50、仮払金増減で±ゼロ、未払法人税増減でin90、法人税等でout100、50+90−100=40のinが認識されます。

直接法はよく分からないですが、考えてみると、受取利息のほうで税込み総額でキャッシュインを構成しているのなら、法人税等でキャッシュアウトを認識しないと、あわないですよね。
利息計上時:
cash 40 / 受取利息 50
仮払金 10
期末税金計上:
法人税等100 / 未払法人税等 90
--------------- /仮払金 10
という仕訳があったとします。
この2本のみとすると、期末残高は
cash 40 / 未払法人税等 90
法人税等100 / 受取利息 50
ですよね。認識したいCFは40です。正味仮払金はないので、無視です。
利息のinは、おそらく、50で認識していると思います。
PL法人税等100は、未払90(outを伴っていない)と、源泉された10(利息収受時にoutしている)、ですから、100の中から源泉分のout10を認識してあげないと、正味40にならないですよね。
CFを作るに当たり具体的に法人税をどうやって認識しているか分からないのですが、理屈はこうなるのかと思います。

間接法でいけば、
受取利息でin50、仮払金増減で±ゼロ、未払法人税増減でin90、法人税等でout100、50+90−100=40のinが認識されます。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 zzzzz 2007/01/13 16:37
1
Re: キャッシュフロー計算書の支払法人税等
TOKUJIN 2007/01/15 19:39