初投稿です。そして経理、超初心者です。
経理と言っても仕訳や記帳などは私がやっていますが、
現金管理は社長がしてます。
(小さな不動産屋に勤務しており、社長は経営者です)
今日は、領収書と通帳の日付の違いの処理の仕方についてお尋ねします。
例えば、昨日「受取手数料」が現金入金されたとします。
(お客様に渡す領収書は、もちろんこの日の日付です)
その同金額を、社長が今日の日付で銀行に入金する、といったようなことです。
その場合、
現金/受取手数料(昨日日付)
普通預金/受取手数料(今日日付)、と伝票記入してもいいのでしょうか。
重複しますよね。
初歩的質問でお恥ずかしいですが、どうぞご助言をお願いします。
初投稿です。そして経理、超初心者です。
経理と言っても仕訳や記帳などは私がやっていますが、
現金管理は社長がしてます。
(小さな不動産屋に勤務しており、社長は経営者です)
今日は、領収書と通帳の日付の違いの処理の仕方についてお尋ねします。
例えば、昨日「受取手数料」が現金入金されたとします。
(お客様に渡す領収書は、もちろんこの日の日付です)
その同金額を、社長が今日の日付で銀行に入金する、といったようなことです。
その場合、
現金/受取手数料(昨日日付)
普通預金/受取手数料(今日日付)、と伝票記入してもいいのでしょうか。
重複しますよね。
初歩的質問でお恥ずかしいですが、どうぞご助言をお願いします。