•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

教えてください

質問 回答受付中

教えてください

2006/09/08 07:19

hirame

ちょい参加

回答数:2

編集

通帳は 事業と個人一緒の通帳です。
その場合の銀行の利子はどのように仕訳をするのでしょうか
借方 ○銀行 /  貸方 事業主借 か受取利息?

やよいの青色申告2の2004年版を使用しています。
でも、受取利息の項目がありません。
項目をつくるにあたってどの場所に作ればよいか
困っています。 どうかお知恵をお貸し下さい。
よろしくお願いいたします。

通帳は 事業と個人一緒の通帳です。
その場合の銀行の利子はどのように仕訳をするのでしょうか
借方 ○銀行 /  貸方 事業主借 か受取利息

やよいの青色申告2の2004年版を使用しています。
でも、受取利息の項目がありません。
項目をつくるにあたってどの場所に作ればよいか
困っています。 どうかお知恵をお貸し下さい。
よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 教えてください

2006/09/08 09:04

ZELDA

神の領域

編集

個人事業主の場合、銀行の利息は「事業主借」になります。
ですので、「受取利息」の項目はありません。(作る必要もありません。)

銀行の利息は事業による収入ではありませんし、税金も差し引かれてますので、「事業主借」で処理します。

それと申し訳ないのですが、題名が「教えてください」では回答側が内容を把握しにくい為、内容を要約した題名にして頂けると幸いです。(皆さん教えてほしくて質問してきている方ばかりですので・・・。)

個人事業主の場合、銀行の利息は「事業主借」になります。
ですので、「受取利息」の項目はありません。(作る必要もありません。)

銀行の利息は事業による収入ではありませんし、税金も差し引かれてますので、「事業主借」で処理します。

それと申し訳ないのですが、題名が「教えてください」では回答側が内容を把握しにくい為、内容を要約した題名にして頂けると幸いです。(皆さん教えてほしくて質問してきている方ばかりですので・・・。)

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 hirame 2006/09/08 07:19
1
Re: 教えてください
ZELDA 2006/09/08 09:04
2 hirame 2006/09/08 12:49