•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

ネット販売でのポイント利用の売上

質問 回答受付中

ネット販売でのポイント利用の売上

2006/08/15 11:56

popo2006

おはつ

回答数:3

編集

ネット販売をしていますが、ポイント利用で売り上げたときの処理を教えてください。

商品代 1,000円 発送費 1,200円 合計 2,200円ですが、
ポイント利用分300円を引いて、お客様に請求するのは1,900円となります。
また、代金は代金引換で後日、発送業者から振り込まれます。
その際、振込手数料と代引手数料が約600円差し引かれます。

このような場合はどう処理したら適切でしょうか?宜しくお願いいたします。

ネット販売をしていますが、ポイント利用で売り上げたときの処理を教えてください。

商品代 1,000円 発送費 1,200円 合計 2,200円ですが、
ポイント利用分300円を引いて、お客様に請求するのは1,900円となります。
また、代金は代金引換で後日、発送業者から振り込まれます。
その際、振込手数料と代引手数料が約600円差し引かれます。

このような場合はどう処理したら適切でしょうか?宜しくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: ネット販売でのポイント利用の売上

2006/08/15 13:38

takapon

すごい常連さん

編集

売掛金1900/売上700
        預かり金1200(売上に含めるのかは会社でどう処理しているかによります)

現金1300    /売掛金1900
支払手数料600  

または、ポイント割引がいくらかを管理したいとのことであれば

売掛金1900    /売上1000
ポイント割引300  預かり金1200(売上に含めるのかは会社でどう処理しているかによります)

になるかと思います。
ポイント割引は値引きと同じですので売上からマイナスさせるのが
本来の処理だと思いますのでポイント割引のように両立てした場合には最終的に圧縮する必要があると思います。

売掛金1900/売上700
        預かり金1200(売上に含めるのかは会社でどう処理しているかによります)

現金1300    /売掛金1900
支払手数料600  

または、ポイント割引がいくらかを管理したいとのことであれば

売掛金1900    /売上1000
ポイント割引300  預かり金1200(売上に含めるのかは会社でどう処理しているかによります)

になるかと思います。
ポイント割引は値引きと同じですので売上からマイナスさせるのが
本来の処理だと思いますのでポイント割引のように両立てした場合には最終的に圧縮する必要があると思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 popo2006 2006/08/15 11:56
1
Re: ネット販売でのポイント利用の売上
takapon 2006/08/15 13:38
2 ponkan 2006/08/16 16:11
3 popo2006 2006/08/17 11:13